見出し画像

【断れぬ・・・】いい人がめんどくさい人間関係から脱出する方法とは?

「はぁ、週末また上司から飲みのお誘いだよ。しかも来週は気乗りしない知り合いとのご飯・・・めんどくさいなぁ。」

確かに職場の飲み会は断りづらいし、友人でもさすがにめんどくさいときってありますよね?

僕も正直、きらわれたくない選手権があったら優勝するのでは?って思うくらい人の誘いを断れないタイプでしたよ。

「きらわれたくない」「友達に申し訳ない」「元気な若手社員を演じた方が可愛がられる」

こんなことを常に考えていた結果、
職場では愚痴聞きマシーン、知人の間では呼んだらいつでも来てくれるやつ。
そんなレッテルを貼られたこともありました。

でも、ある3つのことを意識した瞬間、過去の自分では考えられないくらい人の誘いを断れるようになったのです。

そこで、きらわれたくないいい人だった僕が、めんどくさい人間関係から脱出できた3つのポイントを紹介します!

めんどくさい人間関係を断れる方法を知っておかないと

・飲み会だけでなく嫌な仕事も断れずやらされる

・限りのある自分の時間を他人のために使うことになる

・人間関係にメンタルを削られ、自分で自分を追い込むことになる

こんな最悪な人間関係に振り回される人生になりますよ。

特に「きらわれたくないいい人」「断る勇気がない」という人でも実践できるような内容なので、ぜひ参考にして下さい!

1.どんなささいなことでもあらかじめ予定を入れておく

画像1

「おばあちゃんの葬式がありまして」

こんなウソってよくあるベタなサボり方ですよね?

これが通用する理由は、他の用事よりめちゃくちゃ最優先な予定だから。

ということは、めんどくさい人間関係より優先すべき予定を入れておけばいいんです。

「そんな毎日のように大事な予定なんかないよ!家族の葬式なんてウソ、何回も通るわけないし」

いやいや、よく考えてください。どんなささいなことでもあなたの予定は全て大事なことですよ。

家族の病気だけが大事な予定ですか?
友達や家族と計画した旅行だけが大事な予定ですか?
もっと言えば、マンガを読む時間だって大事な予定です。

自分の時間を軽く見ないでください。

自分の時間にこだわりを持てば、めんどくさい人間関係の方がよっぽど無意味な時間です。

なので、どんなささいなことでもいいのであらかじめ予定を立てておいてください。
急な誘いでもしっかり断ることができますよ!

2.唐突なお誘いは反射的に「無理です」と伝える

画像2

「明後日の定時後あいてる?飲み行こう!」

と唐突に言われたら、あなたはどうしますか?

以前の僕なら

「あさっては〜…だい、じょうぶですね」

と正直に答え、後から「めんどくさ〜」って後悔するタイプでした。

だって、急に言われたら思考停止しません!?
とっさに嘘つく余裕なんてないし、つい正直に答えてしまったって経験ありません!?
実際人間は、急に言われたら冷静に考えられない生き物ですし。

そんな急なお誘い対策として、一旦断るクセをつけることをおすすめします。

誘われたら反射的に断る!
秒で断る!!
熱いやかん触って「あちっ!」となるくらい反射的に断るクセをつけましょう。

そのあと冷静に考えて「いや、たまには行こうかな」と思ったら「予定キャンセルしたので行けます!」と言えばいいだけです。

「行けます」からの「やっぱ行けません」はマイナスイメージですが、「行けません」からの「あなたのために予定キャンセルしました!やっぱ行けます」は好印象ですから。

断ったら自分の時間ができる。断った後やっぱ行けますは好印象。

どっちに転んでもプラスですよね!?
なので、誘われたら断るという反射を身につけましょう!

3.自分のワクワクと素直に向き合う

初日の出2

「え?めんどくさい人間関係とワクワクするのは関係ないよね?」

これの本当の狙いは、自分の心に正直になる訓練ということ。

めんどくさい人間関係を断れないあなたは、自分の心にウソをつくクセがついていませんか?

だってめんどくさい人間関係という苦痛に自ら飛び込んでいるわけですから。

僕も以前は、自分の心にウソをつきまくっていました。

「行くな!」「断れ」「イヤなんでしょ?」

と、もう1人の自分が叫んでもおかまいなし。

自分の心を抑えつけ、きらわれたくないとの思いから人の誘いを断れませんでした。

そんな自分を変えられたのは、自分の心に正直になってから。

イヤなことを正直にイヤと言うのは、最初はとても難しいこと。

だからまずは、ワクワクすることを素直に始めるところからスタートしましょう!

ワクワクすることに素直になるクセがつけば、

自分に正直になれる
⇒人生を楽しく過ごせるコツが身につく
⇒自分の時間にこだわりがもてる
⇒自分に自信がつく
⇒別にめんどくさい人間関係にこだわる必要がないことに気付く
⇒自然とイヤなことを素直に断れる力が身につく

このような他人に振り回されない確固たる自分になれます!

自分の心にウソをつくのは、もう辞めませんか?

まずは自分がやりたいことを正直に楽しもう!そして、めんどくさい人間関係から卒業しましょう!

4.まとめ

・めんどくさい人間関係はあなたの時間もメンタルも削る

・あらかじめ予定をぎっしり埋めて誘いを断る準備をする

・急な誘いは反射的に断り、後でどうすればいいか冷静に判断する

・自分の好きなことを始めて、自分の心に正直になる訓練をする

なかなか最初は難しいと思います。
いい人、優しい人は相手の気持ちにも敏感ですから。

この記事を読んでも、
「やっぱり断るのは申し訳ない」

「これからの付き合いを考えたら断れない」
となるかもしれませんよね。

僕自身、「めんどくさい人間関係はすぐ辞めろ!」という内容を色んな本で読んだのに実践できませんでしたから。

断るのが苦手な気持ち、すっごく分かります。

「この記事読んでもどうしても実践できない!やっぱ自分には無理なんだ!」

と思った方に朗報です。

いい人卒業セッションを開催します!

いい人卒業セッション

(申し訳ございませんが、上記画像をタップしても現時点では何も起こりません…準備中の画像をもってきましたm(__)m)

あなたがめんどくさい人間関係から脱出できるようにサポートします!

ライザップ みたいなダイエットのパーソナルジムがあるように、マンツーマンで指導した方がはるかに効果的ですからね。

4月中旬より受付を開始させていただきます。

たくさんの特典やワークを用意する予定です!

続報を楽しみに待っていてくださいね♪

あなたの時間はあなただけのものです。自分の時間を他人に左右されない、そんな心がスッと軽くなる生き方を手に入れましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?