Miyabiko

日々平穏に暮らせることが唯一の望みの一庶民です。家事、子育て、介護、仕事と自分なりに頑…

Miyabiko

日々平穏に暮らせることが唯一の望みの一庶民です。家事、子育て、介護、仕事と自分なりに頑張ってきたと思いつつ人生後半に入り、次世代への責任について思いを巡らせています。

最近の記事

小さい頃のアパートの記憶

 昭和30年代の話。私は、東京都豊島区東池袋にいた。小さい台所と四畳半一間のアパートに4人家族で住んでいた。トイレは共同、風呂はなし、井戸水を引いた共同の洗濯場があり、二階建てアパートの屋根の上に共同の洗濯物干し場があった。幼稚園に上がる前の私は母が洗濯物を干している間、ここでぼーっと雲を眺めるのが好きだった。アパートは三棟からなり全部で20世帯ぐらいいたと思う。このアパートには広い台所と2間続きの和室がついている管理人室があり、鈴木さんという管理人のご夫婦が住んでいた。母は

    小さい頃のアパートの記憶