見出し画像

アランと言うウイスキー

みなさまこんにちは。本日もお酒にまつわるストーリーをお話ししていきたいと思います。

急な話なのですが、「Arran」と言うウイスキーはご存知でしょうか?

聞いたことがある人もない人もいらっしゃることでしょう。僕はこのウイスキーをおすすめする為にこの記事を書いています。そう、美味しいウイスキーなのです。

画像1

「Arran」とは、スコットランドに数ある島の一つ。アイル・オブ・アランと呼ばれる島で作られているウイスキー。アランの名前の由来は諸説あり、はっきりとした由来はわかっていないのだそう。また、アイルランドにも「アラン諸島」があり間違わないようにしたい。

アランウイスキーを作っているアラン蒸留所は島の最北端、ロックランザに位置しており創業は1993年と比較的新しい蒸留所。29年前となると普通に考えると決して新しいとは言えないが、ウイスキー業界においては比較的新しい。何せウイスキーを作ってから製品化できるまで最低でも3年と言う月日が必要だからだ。


画像2

アラン島にはその昔、1800年代には50を越す蒸留所があったが1983年にアラン島最後の蒸留所が閉鎖。2020年までは唯一このアラン蒸留所だけ。2020年にはアランの二号蒸留所となるラグ蒸留所が開業し、島内では2つめ蒸留所ができました。

アラン島の面積は約430㎡と日本で言うところの鹿児島県の種子島と同じくらいの広さ。スコットランド本島の地形的な部分や地質的な部分が似ているところから「スコットランドのミニチュア」とも呼ばれ、穏やかな気候から英国王室の避暑地にもなっており、「ロイヤルアイランド」の異名も持っている。

アラン蒸留所の創業者はハロルド・カリー氏。カリー氏はシーグラム社やペルノー社にも勤め、シーバスリーガルのマネージングディレクターも務めたスコットランドのウイスキー業界に貢献をした重要な人物。


画像3

カリー氏は「いつか自分の蒸留所を持ってみたい。」そんな夢を抱いておりました。カリー氏70歳の時にその夢を叶える為に人肌脱いだのが息子のアンドリュー氏。

アンドリュー氏はその当時でこそ珍しかったクラウドファンディング的発想から資金を集め、蒸留所を作ることができました。

アンドリュー氏は独自の債権を発行し、それを売ることで資金を集めました。その債権を持っている人には蒸留所が完成した5年後に5ケースのブレンデッドモルト、さらに3年後には5ケースのシングルモルトを優先的に受け取ることができるという特典をつけ、それ以降も蒸留所のウイスキー安値で買うことができるという素晴らしいもの。

アラン島内最後の蒸留所が閉鎖したのが1983年のことで、蒸留所再建を夢見る島民たちの後押しもあり、資金が集まり蒸留所を創業することができました。


画像4

アランのロゴには2羽のワシがデザインされています。このツガイのワシは1994年、蒸留所の裏側に巣を作り雛を育て始めていました。当時、蒸留所の工事中でその2羽のワシのために工事を一時中断させたと言うストーリーも残っており、その後25年間に渡って住み続けたそうです。

アランのボトルパッケージは2019年に一新し、それに伴い新しい味わいのアランをリリース。名前も「アラン・モルト」から「アラン・シングル・モルト」に改名。「アラン蒸留所」から「ロックランザ蒸留所」に改名しました。

2020年にアラン島の南に位置するラグ蒸留所を稼働させ、ヘビリーピーテッドタイプのウイスキーを蒸留していくようになります。そんなクラフトマンシップの詰まったアラン蒸留所の今後のウイスキーも楽しみです。

そんなアラン蒸留所のおすすめの一本はこちら。


画像5

ARRAN 2012 HEAVILY PEATED BOURBON BARREL 8YO 60.8% 700ML

ヘビリーピーテッド麦芽(42ppm)を使用し、ファーストフィルバーボンバレルで8年熟成した、日本向けのシングルカスク。
カスクストレングスのボトリングです。8年熟成とは思わない柔らかさがあり、スモーキーさとバニラの甘い味わいとのバランスがいいシングルカスクです。

[テイスティングノート】
色:ゴールド。
香り:スモーキー、灰、オレンジピール、バニラ、モルト、オーク、麦わら。
味わい:バニラクリーム、金柑、ハチミツ、アンズ、ピートスモーク。
フィニッシュ:ほのかな塩気、麦わら。


カスクストレングスと度数が高いので、少しずつお水を加えて香りが開いていく様を感じながらお楽しみください。


購入はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?