見出し画像

これまでの人生を振り返って。

私が私に立ち返る旅は、7年前から本格的に始まった。

なんで私の人生は上手くいかないんだろう、
という生きづらさ。
ずっと頑張ってきたのに。
ずっと頑張ってるつもりなのに。
どうしてだろう、と、

ある人との出逢いから、私の人生は大きく動き出した。
動き出したと言うより、少しずつ壊れ始めた。
壊れ始めたと言うより、解体作業が始まった。

どんどん解体が進み、私自身が知らなかった私が出始めた。
私ってこんな人間だったのか。
こんな感情を持っていたのか。
こんな言葉を人にぶつけられちゃうのか。

自分が隠していた、見て見ぬ振りをしていた部分が、次々に炙り出された。
私はその人を傷付けたし、私自身もたくさん傷付けた。

言葉と行動がバラバラで、
何が本当の気持ちなのか分からなくて、
自分がどうしたいのか分からなくて、
泣いて、怒って、絶望した。

このままじゃダメだと思って無理矢理に状況を変えた。
この時、私の人生は更地に戻った。
何も無い。
どうして良いかも分からない。

とりあえず、行動しないと始まらないと試行錯誤して、色々やってみた。
ちょっと良い流れが起きても、スムーズに進まなかった。
無理・自己犠牲が手放せてなかったから苦しくなって続けることが難しくなっちゃって。

そんな繰り返しの中で、
私って何も出来ない人間なんだな。
みんな普通にできてることが出来ないなんて。
情けない。
みっともない。

という想いが最初はあって、ずっと苦しみと辛さの中で日々を過ごしていたけれど、徐々に、良い意味で諦めがつきはじめた。

あーもう出来ないわ。
これ以上、無理もきかないし、
っていうか無理をしたくないし。

という感じで。
そして、ずっと持ち続けていたクソッタレなプライドを少しずつ捨てて、意地を張って見ないようにしていたことに目を向けたら、なんだか良い感じに流れて、新しい環境が始まった。
気楽で、結構楽しくて、自己犠牲皆無で、人間関係も嫌じゃない状況。

クソッタレなプライドを捨て始めたら、優しい人たちに出逢うようになって、皆に良くしてもらって、今は変な力を入れずに生きている。

いろんな気付きがまた始まって、
意識や認識がどんどん変わって、
エネルギーの使い方が変わって、
最近はちょっと疲れやすいけど、
自己管理を改めるチャンスだから丁寧に対応できてる。


あの時出逢ったその人とはもう随分連絡は取ってない。
でも、その人もきっと、一生懸命生きているんだろうな。

きっかけを与えてくれたその人に、一時期は恨みの感情すら抱いていたけれど。今こうして、なんとなく振り返ったとき、あの出逢いはとても貴重なものだったなと思える。
誰もが経験できることじゃないだろうし。


いろんな経験・体験を重ねている私の人生は、
なんて色鮮やかなんだろう。
油絵みたいな立体感のある絵画のイメージね。

たくさんの色(経験)を重ねているから表面上見えない色もあるけど、確実にキャンバスに存在してる。
凸凹していて見る角度で影ができるから、様々な角度から楽しめる絵画。


なんか、ロマンチック笑
ああ、だから最近、油絵に魅力を感じているのね、私。

こちらの記事が『気付き』としてお役に立てましたら、サポートいただけますと大変嬉しく思います。皆さまからのサポートは、私がより一層「生」を充実させるエネルギーになると共に、皆さまに更なる還元をしていく原動力となります。 サポートは私と皆さまの『エネルギーの循環』です😊