見出し画像

髪=神/髪の毛の未来







こんにちは。
ロン毛卒業のため断髪しました、Miwaです。

首ラインまで一気にいけなかったので、
最初はここまでで。(笑)



数ヶ月前から、ヘナを始めています☺️

エコヴェーダシリーズ。
不純物一切なし、とても良質なヘナ。
玉になりにくく馴染みやすい^^
基本は、オレンジのヘナを塗ります。

紫の方は、フランキンセンスの香り。
これは浄化用の全身トリートメントで、髪ではなく私は主に素肌にペーストして使っています。
めちゃくちゃいいです!

そのままお風呂にドボンしたら、最高(*´∀`)


美容室でカラーリング、リタッチも辞めて、トリートメントにも行かなくなりました。

そしたらあたりまえですが、色はプリン状態になり、ガシガシになります(笑)

でも、毛をコーティングされていただけなので、実際は水分量が足りないからこその、実際はすかすか状態。

カラーリング繰り返すということと、トリートメントはセット表面上は潤いを保てるけど、いざ、何もしなくなったら大変ですよね
(・´ω`・)


カラーリング続けるか悩んでる
●白髪染めに移行している
●カラーリング、パーマ液は毎回、頭皮が染みる
●経皮吸収が気になる
●生理痛をなくしたい

などなど、お悩みがある方

本質的な美に還りたい

そんな方におすすめ本!


これを投稿するのは、少し勇気が要ります。

コンビニより多い美容室の経営、コロナになってから大変なことも、分かります。

でも、コロナは地球全体の意識の向上、デトックスでもあると思っていて。

食品のこと、農業のこと、色々な情報があるけれど、身近な髪の毛というマイ農業?(笑)のことは、気づきにくい点かもしれません。

美容=きれいになることだからね…!


著者の森田要さんは、エコヴェーダのヘナ開発者☆全国でワークショップを開催されていて、インドの行き来、会社、出版、サロン運営、美容師としてもお仕事してるので、ハイパー忙しい方😮

WSに参加させていただき、本当におもしろくて!
素晴らしい空間を体験しました^^



人の髪を、神としてみてる

その人の髪は、その人を現す


まさに…本質的な美を追及された方に出逢えて、感無量です!

参加者のひとりひとり、髪診断をしてくれます。

髪質から生き方まで、その人に合わせたアドバイスを幅広くしてくれました。


長年…カラーリングをしてきた私は、
そりゃーもう色々つっこまれましたよ笑

脅すわけではないですが、事実として情報までに。
カラーリングは、頭蓋骨に残ってます。

そして頭骨に色が付着してるそうです。
それだけでも、長期的に経皮吸収の影響大です。長年のものです。


カラーは毎回しみるし、
そんなもんだと思ってた。

白髪が出てきたから
白髪染めを始めたら、体に異変

体調がおかしくなってきて、これはどげんかせんといかん。。と思っていたところ、今年の冬にエコヴェーダに出逢った。

まずはリタッチを辞めて、ヘナを頭皮に塗ることから始めてみたんです。

私、ロン毛を乾かすのも苦じゃないくらい、ロングが好きでした。時間かけてケアするのも好きでね!

でももう、体のために美容室行けなくなってしまい、、迷子になってたの笑

頭プリン嫌だー!
絶えられないー!

と思いつつ、


頭皮に絶対つけないように、プリンの下半分だけ染めたりしてました(笑)←これ無駄です。
部分だけみて全体的な大切なことが分かってない状態🤣

森田さんに色んなアドバイスをいただき、

もうほとんど傷んでる、
ヘナがもったいない。
首ラインまでカットがいい。

と、進められましたが、
即答で「いやです」と答えたわたし🙄

でも心を入れ替えて、
カットに踏み切りました!素直(笑)


とにかく、森田さんは情熱がすごい。


髪を神としてみてるから、
その人の本質の美しさを、見抜いてる。

参加者とのやりとりで疑問に思うことは、
上から目線を感じることなく、
どうしてそういう行動になるのか、
嫌な感じすることなく聞いてくれる。


髪をご神体としてみていること

私だけでなく、他のかたへのアドバイスを聞きながら、それがすごく伝わったの。

ちゅるちゅるくせ毛でも関係ないの。
本当に本当に、その人の美しさって、あるがままの美しさってある。

わたし、見たの!!
あの会場でくせ毛の人の真の美しさを!

でも彼女は恥ずかしさ隠しなのか、
私なんか全然ですぅ・・・( ノД`)と言っていた・・・。
o-maiga!

気づけないときは、植物を通して、
自分の周波数が変わっていくことを体験したらいいのだと、思った。

ヘナという選択支もあるよ✨


芸能人がかわいくしてると、真似したくなったり、それが一般的、標準のおしゃれみたいな価値観が、勝手に共通意識として作り出される。

毎月 美容室に行くことがあたりまえになったり、
自分に必要ないものを求めたり、提供されたり。

白髪を隠したい、
黒くしたい気持ちはめちゃくちゃよく分かる。
オレンジが嫌なこともわかる(笑)

でも、本質の美・に気づいていくと、
みせかけの美しさには興味が無くなる。


おしゃれは楽しい。
色を変えるのも、楽しい。
縮毛矯正が、どれだけ人の心を救うかも分かる。 

でも、私は地球に合わせることにした。
それが、私の足元だと分かったから。

もし美容師さんがこの記事を読んでいたら、気を悪くするかもしれないけど、でも、WSの参加者の方、美容師さんいっっぱいいました(笑)
ちなみに私も一応、元美容師です。

美容次世代。
架け橋となる人達だと思います。

そして気になる経営についても、必ずどうにかなること、森田さんが実証しています。その辺りも食いついて質問しちゃうの!( ´∀` )b





わたしもまだ始めたばかりです。
続けていくごとに、これからもっと気づきや理解が深まると思うから、楽しみでしょうがない^^💓




断髪5分前の心境です♪
プリン頭の限界をご覧下さい。

After
全然違う「質」になってるのが
よく分かります^^


長年、浄化を共にしてきた髪だから、ほんとに色々記憶してたと思うの。

人生で1番どころか、輪廻転生かけた統合、浄化だからね🤣

高校生の時からね、昔から不思議なことに、自分の状態によって出逢う美容師さんが変わっていった。

高校生の時、
こんな言葉をくれた美容師さん。

「Miwa,自分の本能を知らなければ、本当にやりたいことは分からないよ」

17歳の私にはハイレベルな教育だったな。


20代、自分を押し殺して生きてるときは、本当に最悪な相性の美容師さんにやってもらうはめになって、ぶっさいくな髪型になった🤣

30代、無我夢中で頑張ってるときは、出逢った美容師さんと活動をして、家を借りてくれて一緒に住んだこともあったり☺️

そして今、転換期を迎えて、
森田さん、エコヴェーダに出逢った。


本質の美に、還っていく。

わたしやっと、ここまで来たんだ^^
やっぱり自分を褒める💓

celebrateme♪



●とりあえず本質的な美、ヘナ、髪の未来に興味がある方は、チェックしてみてね

Laksmi – オーガニックヘナ・ハーブ|森田要・ラクシュミー
laksmi-jp.com


●やつはショップでも購入できます☺️

やつは 八ヶ岳Life Shop
www.yatsuha.com



そして、大切なこと。
真実の愛を証すひととして

最愛の人の素晴らしさは、
私の美しさでもある。

その人のありのままの素晴らしさを、
わたしを通して、体現していく。

私は、そうする^^



◆Instagramでも投稿してます

美和/Miwa on Instagram: "✂️Before/断髪前の心境と、神髪なこと✨ 森田さんのワークショップの時、バッサリ切ることをおすすめされて、嫌ですと即答したくらい、切りたくなかったわたしです。 でも、心を入れ替えて、切ります(*´∀`) 素直。(笑) だってもう、こんなプリンじゃどうしようもない🤣 ひゃーん! . . . . というわけでカット後ヘアーはstoryにてアップしました✌️✨ . . . .WSのことをお話してますが、体験や何を感じるかは、ひとそれぞれ✨私はとても楽しくて、受け取り方には個人差もあると思います☺️💓 . . 誤解のないよう、補足ですが、愛、情熱がたっぷりだったよ!ということなので、決して厳しい会ではありません(笑)ユーモアいっぱいで爆笑しまくりでした(^人^) . . . . #ヘナ #森田要 #髪 #神 #ラクシュミーヘナ #ワークショップ #植え替え #カット #中崎町 #たくみあん #neovenus" 8 likes, 0 comments - celebrate.me2 on August 19, 2022: "✂️Be www.instagram.com