見出し画像

杉のことを書いた、杉材の看板




天川村( てんかわむら )は、奈良県の中部にあって、紀伊半島の屋根といわれている大峰山( おおみねさん )の麓にひろがっている山間の村です。


ありがたいことに、僕は3年くらい前から天川村役場さんとご縁をいただけて、半年に1度くらいの頻度で、村内の森林で案内をさせてもらっています。


10月上旬に、村の中でもかなり上流域にある山上川( さんじょうがわ )沿いの森林を案内させてもらうので、その下見へ行ってきました。






画像1





画像2





画像3





画像4





画像5


川の水は、すこし青くて、とっても透明でした。





画像6


川沿いには、杉の植林が広がっていました。





画像7





画像8




画像9


杉林の中には、杉や杉林の解説が書かれた看板がありましたが、朽ちていて読めませんでした。



画像10


杉のことが、杉材で作られた看板に書かれていて、それが朽ちて土へ帰りはじめていることに、なんともいえない味わいを感じました。





画像11





画像12





画像13


人によって植えられて、育まれた杉林は、杉の成長に応じて間伐( かんばつ・林の中の木を選んで伐ること )をする必要が出てきます。

そうしなければ、1本1本に光が当たらなくて、大きくなることができないからです。

伐られた杉は、そのまま倒木になって林に置かれていて、苔が活着していました。






画像14





画像15


杉林の中には、杉材のベンチもありました。





画像16





川沿いの森林を、1時間半くらい歩くと、





画像17


ある場所に着きました。




ここから先は

297字 / 4画像
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。 全体マップはコチラです。↓ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/

forest forest

¥360 / 月 初月無料

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?