見出し画像

伝説の雪舟庭園




山口市にある、常栄寺( じょうえいじ )へ行きました。





画像1


室町時代に、毛利 元就( もうり もとなり )によって創建された臨済宗の禅寺です。





この寺院の本堂の背後には、











画像2





画像3


室町時代の山水画( さんすいが )の大家で、画聖( がせい )と仰がれている雪舟( せっしゅう )さんによって造られたと伝わる庭園が広がっています。





画像4



画像5





画像6



画像7


入り組んだ池のまわりには、




ここから先は

536字 / 15画像
キャラ立ちした木々、無数の森林や名所・・・、 森目線になると、日本はほんとうに、すばらしいことになっています。 全体マップはコチラです。↓ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/

forest forest

¥360 / 月 初月無料

今までのアーカイブはコチラ→ https://www.niwatomori.com/forest_forest_map/ 森の案内人・三浦…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?