見出し画像

三浦、書けなくなったスランプ

みなさん、お待たせしてごめん。

きっと待たれてないけど「あえて」上のセリフを投稿した三浦です。

ここ最近「ダイエット情報」とか「ダイエットニュース」のネット記事を読んでて100%思うことがあります。

それは

「おもんないな」


です。

そして覚える恐怖がある。

「この枠に入りたくない」です。


自分もダイエットについて同じように面白くない情報発信」をしてしまうことが嫌で(三浦の文章がおもしろくない可能性は非常に高い)試行錯誤しまくってます。

知らないことを届けること、を届けるのは素晴らしいことなのですが天邪鬼の僕は届けるなら「人と違う方法で、おもしろおかしく届けたい」です。

そのため「面白いって何?」とか「痩せたい人、健康になりたい人が楽しい記事って何?」を考えまくってます。

だから最近、投稿が滞りがちです。

今日の投稿は単なる愚痴と葛藤なんですが今、そんなことを考えながら日々の投稿内容を考えてます。

ミウラタクヤ商店が栄養素とかダイエットの話をする、

ってのは当たり前だのクラッカーで、それを「楽しく読んでもらう」ために最近悶絶してます。

このページでこんなことを書いて良いのだろうか?という葛藤もすごいです。

最近、気づいたのは「ダイエット単一の情報が面白くない」ってことで、いろんな議題と織り交ぜると面白くなる傾向があるってことです。

たとえば

「ダイエット研究家の嫁が太った」


ということをテーマに痩せるロジックを展開したら面白いだろうな、だったりエッセイ風に三浦がダイエットしてた時のあるあるだったり

いろんな表現を模索しております。

これからどんな文章を書くべきか?三浦は書きたいか?については、

ちょいちょい見えてきそうな感じはしてきてます。近々書けるようになると思う。

綺麗事ですがフォロワーさんに健康、ダイエット情報が届くようになればよいな、と心から思ってます。

だから「みなさん、お待たせしてごめん」

近々、投稿復活するので待っててね。
(いやー!全然待ってないよ?!ガッハッハっって待ってなかったら逆にごめんね。笑)

https://miuratakuya.store/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?