マガジンのカバー画像

三浦るぴんの日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジン

94
三浦るぴんが書いた日記と雑記と報告とエッセイなどをまとめたマガジンです。三浦るぴんが日々、思ったことを書いたものが多いです。よろしくお願いします。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

東京ひとり旅&日々、思うこと(エッセイ)

昨日、東京まで、ひとりで観光してました。 コロナ禍の時代になる前に、一度ひとりで東京へ日…

4

吐き出せ、すべてを(エッセイ)

迷いがある。 とりとめもない迷いである。 停滞である。 成長もない。 ただ、時間だけが過…

5

真面目って、なんだろう?(エッセイ)

自分は、自分をよく知らない人から、よく真面目な人間であると評価されることが多いが、どちら…

15

簡単な日記:就活準備中(2023/04/05)

私は現在、就活準備中である。 土日は平気で昼まで寝てるタイプだったが、最近なにかと忙しい…

6

近況報告(2023/04/06現在)

個人的なことですが、職場実習先が決まりました! ずっと無職だったため、やっとの思いで、お…

1

簡単な日記:脚本の勉強(2023/04/23)

私は未熟な小説ばかりを書いているけど、脚本の勉強もしなきゃな、と思い、手を出そうとしてい…

3

簡単な日記:今日は短めに書く(2023/04/26)

脚本を書いている。 もしかしたら小説を書くより楽かもしれない。 脚本は、小説みたいに地の文による説明が必須ではない。 舞台を決めるのは脚本家ではなく、監督や演出家のような人たちだ。 脚本を書き終えたら、その脚本は自分から離れていく。 アレンジするのは、監督や脚本家を含む役者たちである。 だから、脚本を書く者にできることは締切までに脚本を完成させること。 早く完成させなければ、と思う。 そう、早く完成させなければ。 そんな感じでnoteのほうが手抜きになってい