見出し画像

複業に興味はあるけど、何をしたらいいか分からない人と話してみた

複業と副業。
皆さんは言葉の違いを説明することができますか?
私が先日から協働代表を務めている一般社団法人ワーシャルにて記事が出ていますので、ご覧ください。
今日の主題は興味があるけど、何をしたらいいのか分からない。
実際の相談を基に進めていきましょう。

興味はあるんですけど...。おすすめの複業ありますか?

ありません。
ネットニュースやSNSでおすすめの複業は!!!
みたいな記事が溢れているからこうなります。
まず、副業と複業について説明をさせていただき、おすすめの複業は存在しないことを伝えます。

というか、なんなら複業って誰からか強制されて取り組むものじゃないんですよね。お金を稼ぐことが目的であれば、世の中にある非常勤募集の求人に応募するのが速い。

副業の主体はお金。お金を稼ぐ目的で、求人に募集し、採用されたら、働くことができる。
一方で複業の主体は自分。お金を稼ぐ意外に、自分が持っているスキルや#を活かして、やりたいことをやる、つくりたい世界を目指す。

というとで、オススメの複業はありません。
複業の種はあなたの中に眠っているんです。それに合わせて、一つトピックを加えると。

イメージできないことはマネージできない

先日、1分で話せを上梓された伊藤洋一さんが音声配信アプリにて
「 イメージできないことはマネージできない 」と言われていました。

image : 印象。観念。心に描く。想像すること。
manage : どうにかする。なんとかする。上手くする。

マネジメントと言われたら管理するってイメージが強い人が多そう。
日本では管理職!って呼ばれるから仕方ない気もしましが。
( というか私もこう思っていました )。
けど、英語から意味をとるとどうにかする。なんとかする。
実際に、外資系の会社に務めている友人、知人に聞いても同じように帰ってきました。

イメージできないことはマネージできない。
ということは、自分の頭や心で想像することができないことって、取り組んでも実らないんです。
やってみたものの、どうにもこうにもならない状況が生まれ、結果的に挫折する。

ここまで書かれると複業って面倒だなとか難しそうだなと思った方もいるでしょう。
そうなんです。
複業って強制されるものではないからこそ、難しさもあります。
けど、この記事は複業を諦めてもらうことが目的ではないので、イメージする方法をいくつか紹介します。

複業をイメージするための方法

①複業している人と話す
②本業と関係のないコミュニティに属する
③イベントの企画、運営、プロジェクトに携わる

実際に複業に取り組んでいる人と話すのが一番早かったりします。どうして、複業を始めたのか、今何に取り組んでいて、何を目指しているのか。
実践者と話すことで、複業のきっかけが生まれます。
ちょっとでもイメージがつけば、そこから自然と複業の種が見つかります。
これは私が提供しているサービスも同じ。
対話を通して、あなたの複業の種を見つけます。

次にあるのがコミュニティに属すること。そして、本業とは関係なく、自分の好きなことや興味があるコミュニティがおすすめ。
私もファシリテーションやライティング、動画撮影・編集に関わるコミュニティに属していた時代があります。そこでは、本業では出会うことのない人たち、全く違った価値観の人がいます。そんな人たちとの交流を通して、複業の種が見つかったり、生まれることも。
注意点は同じ属性がいないこと。
私の体験、経験ですが、私が保有している理学療法士の資格。この資格を持っている人たちが運営しているオンラインサロンやコミュニティへの参加。もちろん、問題はないのですが、全く別の価値観に出会えるかというとちょっと偏っている場合が多いです。
不安もあるかと思いますが、思い切って知っている人が誰もいない世界へ飛び込んで見ることがオススメ。

最後はイベントやプロジェクトへの参加。
実際に企画・運営をする側に回って、大なり小なりイベントやプロジェクトに関わってみること。もちろん、自分ができる範囲で。
私が運営しているじぶんはけんというサービスでは定期的に交流会やイベントの企画会議を行っています。

こういった参加型の何かに参加できるタイミングがあればぜひ参加してみてください。セミナーや勉強会に参加することとは違った出会いや体験を得ることができます。

結果的に相談はどうなったのか

とこんな話をしたことところで。
複業相談の結果、この方は今までの自分がしてきたことやいましていることを活かしてブログを始めることになりました。
もともと、文字を書くのが興味があるとのことだったので、一旦良い場所に着地したのかと思います。
ただ、相談が終わったと同時に複業はスタートしています。
ここからどんなブログにしていくのか。コンテンツの内容や更新頻度。マネタイズの方法など。
ただ、冒頭に説明したイメージできないことはマネージできない。
これを言い換えると、イメージさえできたらマネージできる。
ここからなんとかなるように、上手くいくようにサポートしていきたいと思います。

まとめ

イメージできないことはマネージできない。
この一文で説明できることが多くて、さすが伊藤洋一さんだなーと感じました。イメージできない人。まずは、イメージできるように色んな物事、人に出会いましょう。
イメージすることができたらマネージできるようになります。

この記事を書いた人はこんな人


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?