見出し画像

ピクミンLOVE!

普段は月に2〜3回しか書かないnote。

そうです!
GWが暇すぎなんですww

私のピクミン愛は過去にも何回か書いていてマガジンにまとめてあるので、ピクミンLOVE仲間の方はぜひ!

2001年 ピクミン1 (キューブ)
2004年 ピクミン2 (キューブ)
2012年 ピクミン3 (WiiU)
2020年 ピクミン3DX (Switch)
2023年 ピクミン4 (Switch)

もうね...やっとですよ!やっと!2から3の時も8年待って、3から待ち続けて出たのはちょっとバージョンアップしたDXなのに8年待ち。

今年の7月にやっとやっと待ち続けた4が出るっ!
3からだと11年越し...

DXも3年前に出てるのにいまだにミッションの記録更新をやり続けてる私はちょっと変なのかもしれないw

物はすぐに断捨離するのにゲーム内のメダルとかは集めないと気が済まない。

3つのモード

ミッションはクリアのスコアに応じて金銀銅メダル、その上はプラチナメダルが貰えるんだけど、画像の右下のように『1人で』と『2人で』がある。

当然『1人で』のプラチナはコンプリートしてるけど、『2人で』は誰かにやってもらわないとダメ。
1人でリモコン2人分でやってみたけど、時間との闘いなので簡単な面はプラチナ獲れても難易度上がると難しい...

誰かに頼むにしても誰でもいいわけではなくて、ピクミンが出来る人じゃないとプラチナは無理。

先日友達の子供ちゃん(小1)がピクミンやりたいっていうので一緒にやったんだけど...もう完全に接待ピクミンww

希望は大人なんだけど、大人の友達にピクミン出来そうな人はゼロ!

で、白羽の矢が当たったのが友達の息子くん!
彼は中学生でゲーム好きなので話が早い。

7月に4が出るまでに『2人で』のプラチナをコンプしたいので、お手伝い依頼w

昨日13時に来てくれて15時半くらいまで遊んだ。
中学生のゲーマーは話と理解が早くてとりあえず『お宝をあつめろ!』はコンプ。

メダルが2個ずつ!

『原生生物をたおせ!』『巨大生物をたおせ!』もあるし、もうちょっと進めたい。

プラチナ1個...
こっちも1個...

17時までの予定だったので、原生生物の半分くらいまでは!と思ったんだけど...

中学生の彼から『ちょっと脳を休ませてください』って言われてしまったww

朝から晩までやっても平気な私はやっぱりちょっと変なのかもしれないw

他のがやりたいって言われて『ドットが新しくていい感じなんですよ!』って彼のSwitchに入ってる2DのSONICを残り1時間やる羽目に。

私の世代だと懐かしいなとは思うけど、今更これはもういいや!ってなる2Dのゲームを新しい感覚で楽しめるところが今の若者!

7月までに終わらせられるのか、私のプラチナ集め!

中学生の彼次第なので、どうかよろしくお願いしますww
2DのSONICも頑張りますw

YouTubeのさとうねずみさんと遊びたい!

この記事が参加している募集

#心に残ったゲーム

4,953件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?