マガジンのカバー画像

面白い本・好きな本

52
本のジャンルは関係なく気になるものから手当たり次第に読むスタイル https://booklog.jp/users/miumichimia
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

面白い本・好きな本|そうだ 京都、行こう。[書籍もいいけど、たまには雑誌でも]篇

『そうだ 京都、行こう。』 JR東海のキャッチコピーで、とても好きな言葉。大阪に住んでいるので、身近な存在ではあるけれど、それでもやっぱり「京都」はとても特別な存在なわけで。 古都、伝統、寺社仏閣、舞妓、抹茶、歴史、京町屋、紅葉、祭、盆地、鴨川、川床、街並み、一見さん、よそさん、いけず、はんなり、、 「京都」と聞いてイメージできるものを数え上げればキリがない。それらをひっくるめた全体が「京都」の魅力なのかと。ブランドイメージがしっかりしてるので、細かな説明は一切不要。た

面白い本・好きな本|一瞬も 一生も 美しい日本文学と建築[金閣寺・五重塔・羅生門]篇

『一瞬も 一生も 美しく』 誰もが知ってる有名な資生堂のコーポレートメッセージ。今この瞬間も美しく、そしてこれから先もずっと美しく。とてもいい言葉。 で、これって日本の建築と文学にもあてはまるかも、という話。 伊勢神宮 -1300年前から、一瞬を繰り返す伊勢神宮は2013年竣工なので築9年。 なんと、スカイツリーよりも新しい。。 それもそのはず、20年に1度の式年遷宮のため、築20年より古くなることはありえない。新築して綺麗な社殿に神様をお迎えする。1300年にわたり