マガジンのカバー画像

世界の女性から学ぶ、自分を好きになって明るく生きるヒント

43
しなやかな強さを持ち、自分らしく生きる女性達のエピソードを元にエッセイを書いています。頑張り屋さんで、自分らしく生きたい女性に届くとうれしいです。 【週2回更新】 女性はつい…
運営しているクリエイター

#女性の働き方

三日坊主をずっと続ける ー浅見帆帆子

こんにちは!女性の生き方探検隊のマリコです。 GWが終わり、今週から日常に戻った方も多かっ…

汚部屋からの卒業。家事は一大プロジェクト! ー勝間和代

こんにちは!女性の生き方探検隊のマリコです。 家を守る、主婦の方、ワーママの方、家事がい…

自己紹介『私が冒険しようと決めたワケ』

「女性の生き方冒険家」のマリコです。 (「探検隊」から改名してみました!) 今日は改めて…

自分の夢には投資しよう。出版に向けて意識を変えたこと ーこんまり

こんにちは!女性の生き方探検隊のマリコです。 みなさんは、自分の叶えたい夢があったらまず…

自分のために書いて、その後のことは委ねます ー作家 遠田潤子

こんにちは!女性の生き方探検隊のマリコです。 さて、自分のやっていることの、正解が分から…

自分のことは他人が一番知っている!?

私は20代半ばから、ずっと自分探しをしてきた気がします。 でも、最近気付いたことがあるんで…

雑味で勝負する時代 〜AIになんて負けない〜 ー堀井美香 

元TBSアナウンサーの堀井美香さんは、50歳でフリーに転身。ラジオやナレーションのお仕事に引っ張りだこです。 堀井さんはある日、ナレーションの仕事で打ち合わせに参加しました。 「今回のナレーションはこんな感じです」 そう言ってディレクターに聞かされたデモ版の女性の話し方が、上手過ぎて、堀井さんはびっくり。 滑らかでありながら、しっかりと発語されていて聞きやすい。でも、よくよく聞いていると若干アクセントがよじれることがある・・・ 「この方は誰なんですか?」 堀井さん

明日は明日の風が吹く

かよこさんは新米お母さんです。 まだ今のような制度が整っていない時代だったので、地方公務…

人の勧めることはやってみる ーシャウラ  #新しい視点を得られる話

30歳。潮の変わり目にシャウラさんは立っていました。 ハワイで産まれたハーフのシャウラさん…

一番大切なのは「好き」を育むこと ー 角野美智子  #大切なことを思い出させてくれ…

人気のピアノ教室を主宰する角野美智子さん。 美智子さんがピアノを教えるときに大切にして…

何歳でも女性は貪欲 ー大原真樹 #自分らしく生きる勇気をもらえる話

大原真樹さんは42歳のとき、大好きなモロッコのシューズで起業しました。 このビジネスで名前…

老いることは素朴になること ー山本容子 #読めば自然と力が抜ける話

山本さんは現在70歳を超える芸術家。 ですが60代も半ばになった頃、芸術活動が思い通りにでき…

もうギャルの私は求められていないー滝沢カレン

モデルやタレントで活躍する滝沢カレンさんの、人生のターニングポイントとなった出来事です。…

ピリピリするのも仕事のうち ー梨花

モデルの梨花さんは、先輩タレントのYouさんに悩み相談をしていました。 撮影前のピリピリはもう嫌! 梨花さんは50歳。 もう何十年もモデル業をしていますが、撮影の前はいまだに気持ちがピリピリしてしまい、一緒に暮らす家族にも当たってしまう。そんな自分に嫌気がさしていました。 体重の管理のための食事制限、身体のラインを整える運動、そしてお肌や髪の毛の手入れまで、気を配ることがたくさんあります。 老後も見えてくる年齢になり、もっと穏やかに仕事がしたい。いつまでこんなピリピリ