見出し画像

『黒田武士』橘劇団

2023.05.08 夜 篠原演芸場にて

ゲストに雷照威吹姫 座長を迎えての黒田武士。
これはおもしろい化学反応が起こるのではないかなと期待に胸を膨らませて、劇場に足を運んだのですが……想像以上のかけ算効果を実感できて、幸せすぎました。

座長って、自分が好むと好まざるに関わらず与えられた役を全うしないといけない側面があると思うのですが、じつはそこを離れた時に見せる演じることの楽しさ爆発って感じが個人的にはものすごく好きなんですよね。

今回の橘大五郎座長にもそれを感じました。めっっちゃ伸び伸びやりたいようにお芝居を楽しんでいる感じが、客席にも伝わってものすごく楽しかったです。
もちろん、姿勢正してお芝居されてる凛々しいお姿も素敵なんですが、たまにはご本人が楽しんでいる姿をただただ見せていただけるのも楽しいものです。

そして、今回それが実現できたのも、劇団雷照から雷照威吹姫座長というゲストをお迎えできたからに他ならないと思います。

いやぁ、母里太兵衛友信(もりたへいとものぶ)役がほんとにピッタリ!!
「酒は飲め飲め、飲むならば、日の本一のこの槍を、飲み取るほどに飲むならば、これぞまことの黒田武士」
日本一の槍(日本号)を飲み取った黒田武士という主演の役どころを、ゲストで演じるの、単純にすごいと思いました。

それなのに、本当に体現しておられて、圧巻。
何より、終始客席を意識したお芝居だったのが、役者としての矜持を感じました。

思いがけず、素敵なお芝居に遭遇できると、心から思います。
観劇って、ほんとに素敵ですね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?