見出し画像

初めまして。

おはよう。こんにちは。こんばんは。

何者でも無い 23歳  miu です

noteの存在を知ってからずっと気になっていて、休日の先輩との約束が急遽無くなって暇だから始めてみました。


まずnoteを始めようと思ったきっかけ



①『自分の心の声を言語化する習慣をつけたい』
②『文章を書きたい』



①『自分の心の声を言語化する習慣をつけたい』


ふと普段自分のことを人に話す機会がどれ位あるか考えた時、
ほとんど無いなと思った

自分は人から相談受けることがとても多い
あまり人に相談するタイプじゃ無い人から相談受けたり
信頼されることも有難いことに不思議と結構ある

姉が破天荒な分
小さい頃からお利口さんでいないと精神が強く
周りが求める自分
を作ってきてた

特に家の中でそれは発揮されていて
家族に真剣な相談を意思を強く持ってした記憶があまりない

家族と向き合って話した事は無い

お陰で反抗期の対象は中2の担任の先生だった
小学3年生の時は男の子と蹴り合いの喧嘩をしたこともあった
あの時は荒れてたなぁ

何処で見せる自分も素のつもり。


だけど


この間久しぶりに自分の話を人にした

凄い泣いた

その時言われて思った

ずっと我慢してる


自分で自分の心の声を聞くためにここにそれらを語っていこうと思う

②『文章を書きたい』
高3の受験期、小論文の添削に国語の先生に見せに行ってた時

「オマエ文章書け!小論文としてはアレだけど、すっげいいいぞ!」

って興奮気味で言われたことが嬉しかった
何が良かったのか詳しくは忘れたのか聞いてない

感じ方が良い(超雑だけどこんな感じの事言ってた)

家族で一番頭が悪く語彙力が無いと言われてきた。

自分の文章に自信がなかったから、その言葉がとても嬉しかった

単純なのよ



誰かの為ではなく、自分の為のnote
自分がしたいとおもったからする
何の生産性も無いnoteになりそう

でも自分が好きなnoteにしよう
私小説を作ろう

何も考えてなさそうで色々考えてきた自分の心のうちを記すのさ

今日は木曜日だけど外食〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?