見出し画像

今回の旅行を振り返って

立雲峡まで送って頂いた上に絶景ポイントを教えて頂いた”群鶴亭”のご主人様本当に有難うございました。_(._.)_
人の優しさのお陰で”時期外れ”の雲海が見ることができました♪ 
 これは運が良かったとかだけでは片付けられない縁みたいなものを感じました。重ねてお礼を申し上げたいと思います。

立雲峡から撮影した竹田城跡

今回、一人旅で役にたったガジェットが下記のアイテム♪
その甲斐あって結構自撮りの写真が撮れました^^v

今回の反省点



1.強行日程だった

強行日程だな~くらいで思っていましたが思っていたよりかなりハードスケジュールだった点、2泊3日でしたが3泊4日か4泊5日くらいで行くともう少しゆっくり出来たと思います。
原因として普段からそう言う旅行計画などそもそも立てないからペース配分が分からない^^;
その辺を踏まえて次回は旅行計画を立てようと思います。

2.プチ登山だと正直舐めていた


おかげさまで左ひざが既におかしな事になっています^^;;
あとは登山シューズなど用意しないとだめですね^^;;;;

3.バッグが小さかった


バッグが小さかった為カバンがは常にパンパンで使い勝手が非常に悪かったので60ℓくらいの大きさの物を用意しないと駄目かもしれませんね。

4.20ギガのデータ通信では足りなかった


布団に入りながら動画を観たりnoteを更新したり携帯をいじっていたりしている内にあっと言う間にデータ通信を使い切ってしまいました。
あとは宿泊先のWi-Fi状況が良くなかった点ですね。

なので、旅行のスケジュールと一緒でペース配分は考えないと駄目ですね。
だからと言ってギガ量を増やすのは慎重に検討したいと思います。
 因みに20ギガ使い切ったのは今回が初めてです・・・・w


データ通信料

総評

総評として全体的に計画的ではなかった事が分かりました( ´ー`)y-~~
この一言に尽きると思います^^

最後に

 普段一人旅なんて行きませんけど今回行って良かったな~と
改めて思いました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?