ワンピ ルールから覚える  2日目


初対人戦
実際には2戦しかできなかったけど感想

実際にやってみるのと見るのではかなり印象が違ったというのが一番大きい印象

・1日目の答え合わせ

・結構-3000ってところが肝っぽく、もし採用するなら一番高額なボンクレーは耐久値1000、新弾のマリアも2000の為リーダーを言うだけで弾かれるミラーにおいては攻撃権の役割がなさそう。というよりマリアの方は実質攻撃にも参加できないカードをマナ払って置いてたらそれだけで負けてそう。
1/-3000の2種8枚はガード値こそないけどリーダー効果と合わせてキッド、クイーン辺りの6000ブロッカーを弾きながらこっちのシャチペン、アイン等5000の攻撃をマナ無しで通したいから8枚なんかな、どうなんだろ。

https://note.com/mituki003/n/nbd11cd2fe768

これは割と合ってた。というより、相手のブロッカー(主にキッド)を割ることができる-3000の数が直結することが多そう。(以下お玉ゴードンと略称)
5000の生き物が殴れるのはもちろんだが、相手の場に殴れるカードが少なくなるというのは根本的に相手がこっちの盤面を触る方法をを減らす意味でもそもそも無いとゲームにならないことになりそう。8枚確定。

逆にボンクレーのようなカードを仮にこちら後手2で4ドンで出してリーダー使っても確定でリーダーで弾かれて相手のお玉ゴードンが減らずこちらの6000ブロッカ0ーを弾く術が残ってしまう。この対面以外やってないからわからないが、現状ただ値段が高いカードなだけの印象。
広島でもマリア+4ローが1.2トップだったので試してはみたいが、ミラーにはガード値で勝つってことなのだろうか。今の構築が割とスタンダード(寄り道せずゲームらしいゲームの再現性がある)だと思ってるからある程度したら使ってみたい。
次ミラーする時には相手の後手2で5000リーダーの1回目を守ることを意識してやってみたいなと思う。もしくはマリア4ローされた想定でゲームを進めてみたい。


正直先行が2ターン目ゾロ十郎
3ターン目相手が生き物を出したならゾロ十郎空パン1ブースト、1マナ-3000、5000マナブーストorキッド、リーダー効果で弾いでもう一面5000で浮いたドン付けてリーダーパン
生き物出ないならゾロ十郎1マナ付与5000から同じ動きしたらマウント取り返せるんですかね。
相手ゾロ十郎放置できなくて殴れるカード速攻なければリーダーで殴るしかないし、キッドは6000ブロッカーだしで結構先行側がここからレイジュかクイーンのリソース札なければもう負けなそうだなー

普通に負けれそうだった。
1マナマイナス系の枚数次第みたいなところはあるものの、
こちら先行2ターン目5000リーダー、3ドンで生き物の時
後手2、5000リーダー、お玉ゴードン+プリン、リーダー効果でドン増せるキャラで次のターン5ドン、もしくはシャチペンで6ドンでなると次の相手がクイーンやキッドが出てきてもゴードン持ってたら盤面の主導権は後手側にきて、先行側が逆にリーダー効果で沸いた5000系弾くのにお玉ゴードンしても次の相手の5ドン以降のキャラを割る為のお玉ゴードンを都合よく持ててないと盤面を触れる機会が無くポンポン使えないのが面白かった。
今度、クイーン等6000ブロッカーのブロック対応で手からガードを切るところやブロックの有無について1ターンごとにちゃんと整理して検討したい。

・次回課題
カウンターの切り方(相手の1ターン目の攻撃から)
自分のキャラをどこまで守るかの確認
相手の盤面のプリンか5000生き物かどちらを退かすかの確認(どっちのパターンもできるならやりたい)
正直まだ殴るタイミングが一番下手だと思うのでちゃんと定める

以上。2日目終わり。
面白かった。

追記 PCでワンピ一人回しツール知ってる方教えてください。


使われるデッキのカード勉強用↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?