勉強用 各色カード



赤紫ローは使用してるのでそれ以外のシェア多い順に

赤紫ロー>黒黄ルフィ=黒ルッチ>黄エネル>黄ベガパンク
緑ボニー、紫黄プリン、黄カルガラ、緑黒ペローナ、黒モリア、緑黄ヤマト
このくらいまで

※覚えたものから書くメモの代わりです。

黒黄ルフィ


サンプル

盾が0だとドン×2付与と手札1枚で盾が2枚になる
こっちが殴ること自体にリスクあるから注意
盾回収は1マナと、2マナで回収して埋めるのがいる
後述するチェンジ元がリーダーのパワーも上げて、効果使うのにドン×2付ける性質上リーダーがゴリラしてくるから盾で受けるかブロッカーで受けることを意識したい。(およそ9000~で殴りそう)

チェンジ元(2コス子供)
盾の5コスと入れ替わりながらリーダーの受けが2000上がる
基本こっちのキャラと1:1交換が基本なのでこっちの面は横並べとドン付与で相手の手札を削ることが有効
序盤デカいリーダーパンチで盾割られて、これでリーダーパンプしながらエース速攻7000でそのままエースが返ってくると手札足りなくて受けれなそう
相手の上振れを1回浴びると怖さが分かるタイプっぽい

チェンジ先(5コス大人)
エース→7000速攻(1体に2回殴られると盾が持たない)
サボ→6000ブロッカー2引2捨て、自軍にKO耐性
ルフィ1→6000ターン1で自分+2000と1引き、盾1枚墓地(システム処理優先)デッキ等戻したい
ルフィ2(エッグヘッド)→自分トラッシュで4以下KO+1引き(こいつはベガパンクにも入る)

逆に5以上のブロッカーはこれらシステムでは死なないからエースかリーダーのデカい攻撃を受けるには5以上のブロッカーで受ける。
システムルフィは効果使うと8000になるのでローのリーダーでボトムに送る場合はマイナスカードが2枚必要になるので後手3(6ドン)で除去できないので前のターンに1枚ゴードンを置くなどしないと退かせないので注意

8モリア

黒いデッキには大体入ってるので画像は以降載せません

このデッキはリーダー効果と8モリア、墓地のチェンジ元でリーダーが最大9000になる
盾を1枚残すと自発的にやるのにリーダーでドン×2使う為できない。
盾が残こして手札にチェンジ元居るとチェンジリーダー効果チェンジみたいにやられて相手の盾1枚残るみたいなことされる可能性あるので盾を残す場合は墓地とルックでヒットしたカードをちゃんと確認


黒ルッチ


サンプル


エニエスロビー
コンセプトカードで置かれたら退かせない
置かれると盤面の処理が非常に楽にされるので最速で置かれてない時は少し無理しても横並べは通りそう

こいつが除去の要
山送り除去の優先度高め
8モリアで釣られて盤面一生荒らされる恐れ
上記エニエス+リーダー効果でコスト-3されるからエニエスが貼られてると5コスまではこれだけで簡単に触られるため注意
逆に貼られてない場合は手札から別のマイナスカードを使う為リソースが先細りしていく可能性アリ

除去の方法は1コス2000の1コス以下破壊と4ルッチがメインの為この2枚は、ローのリーダー効果を使って処理した方が良さそう

4レベッカ

パワーがないがブロッカー
基本黒デッキのサルベージの役割で広く使われている為覚える
出てくる3以下はリーダーによって異なることが多い

5カク


単体3以下除去エニエスが無い場合は5ドンでリーダー効果と合わせて4以下しか破壊できない

7ジャック

先でエニエス置けてたりすると先4から捻るだけで1面触ってくる
コスト+4はミラーなり黒対面にしか意味ないのかもしれないけど、同系のこいつの対処の仕方はめんどくさそう

8サボ

出てくるのは後半だがサイズが4ルッチよりも大きくて厄介除去範囲もエニエスがあると5コス以下2枚KOと非常に強力出された後速攻持ちと手持ちのドンで相手を殺すくらいじゃないと結構そのままこいつも除去できなくて負けそう


黄エネル

リーダー自体が盾0にすると喰らった分のリソースをそのまま捨てればもう一枚盾が増える
殴り方とか気を付けないとただキャラ踏まれてリソース負けしそう

おナミ

盾償却効果をリーダーかキャラに付与する
この辺りからトリガーの効果も覚え始めたい。

ゲダツ

5/6000の1000拳持ちなのにこっちが殴らなけれな4コス以下KOされる
こういうカードがある以上、序盤はこのデッキは殴ってこないことが予想される
自傷カードがあればケアできる

5ナミ

手札1枚と相手の5以下を1:1交換できる
こいつ自体も5000あって1000拳
トリガーでも同じことができる

雷迎

多分一番強いトリガー
手打ちも除去と条件盾追加
トリガーは状況によるがこっちが殴らなければノーコス4~5コス以下KO
2ドロー1捨て、3ドロー2捨てのカードがデッキに入ってたり、上記5ナミのコスト、エネルのリーダー効果のコスト等手札に来ても捨てる手段があるからこういうカードが入れられるみたい

お前が消えろ

0マナ手札のカウンターレスとで3000拳にできる
上記雷迎もこれで捨てればいい
トリガーは実質ないが5ナミのコストにもできる
こういった3000拳があるってことは7000で殴るのも少し考える必要あり

8カタクリ

単体除去
後半は下のヤマトやエースとでデカいカードを連打するっぽい

9ヤマト

単体除去と条件付き1点回復
上記カタクリもそうだがこっちのライフも増やして除去のラインを上げてくるので注意
ヤマトで退かないキャラを出してもカタクリで退かされるみたいなリスクはある

10エース

1点回復+10000速攻
基本寝てるキャラにぶつかってきそうではあるが、残すと連打で盤面どうしようもなくなって負けそう
さすがに10コスだけあって強い


黄ベガパンク

元ライフ2で殴れない強烈なデメリット持ちだが、先1から手札をライフに置くか5以下を出すを選べる

トリガー生き物(共通4種)

これら4種類はトリガーすると出てくるので、ターン1でこれらを盾に置き相手が殴ってくると生き物が出てくるというシステムらしい

助けてクエーサ~!!!

1マナ3000拳
トリガーで5以下のエッグヘッドが蘇生するので、黒黄ルフィや黄エネルでも出てきた5ルフィや5ナミで盤面を触られたりブロッカーが湧いたりする

高コストキャラは黄エネルでも触れたので割愛

緑ボニー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?