みつえもん

みつえもん

最近の記事

マンション管理の仕組みを勉強した

以前は、戸建てに住んでいました。 マンションを買い、初めて住むことになりました。 もう二十数年前の話です。 大学は工科系、マンションを取り巻く法律のことなど何も知りませんでした。 マンションに住み、管理規約なるものを初めて目にし、パラパラと目を通したが、ふぅ~ん で通り過ぎました。 何も頭に入っていませんでした。 区分所有? 理事会? 総会? 理事?  んなもの管理会社に任せとけばええじゃん! と言う感じでしたね。 勿論、人に迷惑をかけないなど、共同生活のルールは心得ていたつ

    • 目次(はじめに)

      管理費が値上げされる。修繕積立金も値上げされる これはいかんと気が付いた友人が立ち上がり、一緒にマンション管理組合で活動しないかと 誘われたのが今から十数年前の話 それから・・・ どっぷりとつかり 現在に至ります。 私の住んでいるマンションは築20年強 戸数は150戸くらいのマンションです 理事の、理事長の立場から見たマンション管理の話をこれからぼちぼち話していきたいと思います。 どうなる事かわかりませんがお付き合いいただけましたら嬉しく存じます。

      • はじめまして

        はじめまして 名古屋の端の方にすんでいます 間もなく73歳になろうとしている老人です よろしくお願いいたします

      マンション管理の仕組みを勉強した