見出し画像

新田祐士(みんてぃあ)さんのストーリーライティングマスタークラブの評判・レビュー

どうも、光成です。

新田祐士さんからビジネスを学ぼうと思ったら、僕は2つの教材が浮かび上がるんですよね。それが

・新世界アフィリエイト
・ストーリーライティングマスタークラブ

この2つだと思います。僕自身、両方持っていて、新世界アフィリエイトについては記事にもしていますね。笑

新世界アフィリエイトについてはこちら

で、今日はストーリーライティングマスタークラブの評判などレビューを書いていきますね。

ストーリーライティングマスタークラブとは?

ストーリーライティングマスタークラブは有名アフィリエイターの新田祐士さんが開いた講座で、タイトル通り「ストーリーライティング」について学べる教材です。

実は、僕自身、この講座を受けたことで、「ストーリーの真の重要性」を理解することが出来ました。そのおかげで売上も上がったなと思っています。

実際、ストーリーの力は凄くて、ストーリーを話すことで通常の価格よりも高く売れるなんてことも起こるようになります。教材内では、その実際の事例を話されてたりもしますね。

そんなセールス力も、面白いコンテンツも作れるようになるストーリーを学べるのが「ストーリーライティングマスタークラブ」になります。

こういう会員サイトで学べるようになっていますね。

スクリーンショット 2020-11-17 15.32.39

ストーリーライティングマスタークラブの評判

ストーリーライティングマスタークラブの評判はこんな感じでした。

良い評判

新田さんの講座の中では、相当リーズナブルな講座ですが、とはいえやはりポンポン出せる金額ではありませんよね。ストーリーライティングマスタークラブを受講して、受講費用を振り込みました。そして、メールが届き、第1通目のコンテンツを見ました。そして、思いました。。。。「俺、元とったわ。」はっきり言って、最初のコンテンツだけでも情報発信ビジネスのこれまでの常識をぶち壊すレベルでした。
仮にあなたが全く初心者だったとしても、このまずは教材を一点集中して学ぶことできっと半年後にはサラリーマン以上の収入を稼ぐスキルが、確実に向上していきますよ。なので結論としては、「超初心者の人ほど新田祐士さんのライティングを学ぶべき」

悪い評判

新田さんの発信をビジネス初心者、あるいはアフィリエイト初心者が学んでも意味はないと感じていたりもします。意味はないというのは、無駄だという意味ではないのですが、抽象度が高すぎてある程度ステージが高くないと具体的に活用できないと思うからです。メルマガを読んだり音声を聞いても、「良いこと学んだ気がするけど、具体的に何をすれば良いんだ?」と感じることが本当に多いです。私の個人的なイメージとしては、「ビジネスの理想像ってそんな感じなんだ~、憧れる世界だなぁ、自分もそうなっていきたいなぁ。」とは思うものの、いざ自分のビジネスに落とし込もうとしたときに、全然具体的に動けない・・というイメージでした。

特に他の評判は見つからなかったです。僕個人としてはめちゃくちゃ勉強になる講座です。

ストーリーライティングマスタークラブの内容

スクリーンショット 2020-11-17 16.04.59

ストーリーライティングマスタークラブの内容ですが、このようになっています。半年間の講座になりますね。

第1回:[予習コンテンツ]サンドイッチパターン
第2回:1000円のペンを1万円で売る方法
第3回:新・神話の法則
第4回:エネルギーの源泉〜それは光か闇か〜
第5回:人生の岐路
第6回:情報密度
第7回:運命を変える神話の法則
第8回:アンパンマンと富士登山ツアー物語
第9回:トーラスシステム
第10回:プロモーションの基礎
第11回:自動書記と憑依を使ったライティング
第12回:クロージングで重要な3つの原則
第13回:セールスで便利な3つの型
第14回:お客さんの意識の3段階
第15回:タイヘキ別ストーリーライティング
第16回:「君の名は。」パラダイム
第17回:セールスレターの作り方
第18回:アフィリエイト
第19回:ズームイン・ズームアウトの技術
第20回:新宇宙創造
最終回:セールスの極意

また、これらのメインコンテンツの他にメール講座も半年間あります。

スクリーンショット 2020-11-17 16.07.39

このようになっていますね。特に僕がこの中でおすすめだと思っているのが、第2回の「1000円のペンを10000円で売る方法」と「ズームイン、ズームアウトの技術」です。特にこの2つは学びになりましたね。

ストーリーライティングマスタークラブは初心者向けか?

ストーリーライティングマスタークラブは初心者向けかどうか気になると思いますが、1ミリも初心者向けではありません。むしろ、既にアフィリエイトや自分のビジネスで利益を出したことがある人向けの教材になります。

もし、あなたがブログも作ったことのない初心者で、これからネットビジネスを始めようと思っている初心者の方であれば、この教材を買っても、

「はて…何を話してるのかよくわからんな…」

と、思う確率は99.99999%だと思います。笑

冗談っぽく言っていますが、これは割とガチで、新田さんの話は抽象度が高いです。だから、「次はこれをやって、その次はこれで…」というような、ステップアップ形式で具体的に何をすればいいのか学びたいレベルの初心者の方には向いていないです。むしろ、他の教材でまずはしっかりビジネスについて学ぶべきだと思いますし、僕は絶対におすすめしないです。

が、既にビジネスで1度でも収益を上げてる人なら参考になると思います。(個人的にはそういう人は新世界アフィリエイトから見るべきですが)

さらに自分のレベルを上げたいと思っている人にはおすすめですが、まずはやるべきことを明確にしたい初心者には向かない教材なので、注意してもらえればと思います。

ちなみに、僕の講座参加者で「ストーリーライティングマスタークラブ」に参加してる方がいます。まだまだ初心者で、これからビジネスを始める方ですが、話を聞いてみたら、「何を話してるかイマイチピンと来なかった。笑」と言っていました。笑

僕がストーリーライティングマスタークラブに
参加した理由

さて…僕がストーリーライティングマスタークラブに参加した理由なのですが、僕も普段から「ストーリーの重要性」に関してはよく話しています。ストーリーの力は本当に凄くて、ブランディングやセールスなど、幅広く使えるスキルなのです。

また、何より「面白いコンテンツを作れるようになるスキル」だと僕は思っています。だから、僕はストーリーは、もっと上手に使える様になりたいと思っていました。売上を出す為にというのもありますが、もっと言えば、

「面白いコンテンツを作れるようになりたい」

と、思ってストーリーライティングに参加したのです。

その結果、僕の自伝である書籍を読んだ方から、沢山の感想をいただけるようになりました。

書籍読ませていただきました。「簡単に稼げる!」「仕事辞めたいよね?」と煽るのではなく、その先、自己の理念の上に成り立つ生き方を大切と捉える姿勢にとても感銘を受けました。私は今サラリーマンをしていますが、世界の状況を踏まえると、「家族を守れなくなる」様な事態が最早「想定される未来」となっていると感じます。
書籍の中で色々な経験をお話しされていますが、そこで感じるのは、やはり物事が進むのには先人との出会いやアドバイスが必須なのだという事です。成功者に直接触れることで、現実と捉えられない様な話が現実視出来るようになり、そこに結果が伴い物事が前進していっていると感じます。
私はまだゼロ→イチを成し遂げないといけない段階ですが、
絶対に成し遂げるつもりです。

この感想は僕の書籍を読んで頂いた方からもらった感想です。こういった感想をいただけたのも「感想を送るというストーリー」を作るメリットを理解してもらったからです。これは、僕がストーリーライティングマスタークラブで学んだことを実践したからだと思っています。

この先のビジネスで物凄く重要な「ストーリー」について学べるので、興味ある方はぜひ手に入れてください。

ちなみに、「ストーリーライティングマスタークラブ」で学んだことは、僕のメルマガで意味不明なくらい実践してるので、ぜひ、読んでみてください。

Amazonで1200円の書籍を無料配布キャンペーン中

スクリーンショット 2020-11-17 16.28.20

書籍を受け取るにはこちらから

https://mburogu.com/lp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?