見出し画像

奈良クラブ【ガヤおじさんのオフシーズン(令和6年度)】


奈良クラブ試合日程の発表


試合日程

 毎年試合日程が発表されると、その年のサッカー観戦の予定を立てるので少しテンションが上がる。JFLの時は、わりと近畿圏内にチームがたくさんあったので、それなりに予定を立てやすかった。HondaFCとの試合やFC大阪との試合はいつになるのかと思いながら試合日程を眺めていたものだ。今年はどんな試合日程になるのか?

 さて、1月の終わりに、J3リーグの2024年の試合日程が発表された。

 今年は2月からのスタートだ。
 ガヤおじさんは確定申告などに関わっている仕事をしているから、基本的には2月16日~3月15日はなかなか休みがとれない。「どうしようかなぁ~?」と思案している。せめてDAZNで観戦出来たらとも思う。ガヤおじさんは月2回ぐらいのペースで無理せず観戦したいと思っている。
 ただ、先日お義母さんが「たぶん人が少ないだろうから開幕戦には行きたい」と言っていたので、そこは思案のしどころだ(さすがお義母さん、昔から奈良クラブの開幕戦の状況はよくご存知)。

さらなる高みへ

ホーム戦で本気で勝ちにこだわって欲しい試合

 今のところホーム戦で勝ちにこだわって欲しいと思っている試合は次の2試合。10月13日のFC大阪戦と4月13日の松本山雅戦。この2戦は勝ちにこだわって欲しい。
 カマタマーレ讃岐戦は、なんとなくサポーターさん達がいい人が多いようなイメージを持っている。昨年までJ2だったツエーゲン金沢戦や大宮アルディージャ戦も多くのサポーターさんが奈良に訪れるのだろうか?

アウェーで行ってみたい試合

 行ってみたいスタジアムは里山スタジアム。8月31日のFC今治戦だ。朝から出かけたら、観に行けるかなぁ~。一泊して帰らないとムリそうだ。
 あと、妻が長野県の方に行きたいと言っているので、アルウィンかUスタに9月に行くかもしれない。

ユニフォーム

 年明け早々に今年のユニフォームのデザインが発表された。

新ユニフォーム

 今年は奈良県の39の市区町村の名称を印のように表現し、それを綺麗に並べて、一つのデザインとなっている。胸にはダイワハウスのエンドレスハート。今年も胸スポンサーさんがいてヨカッタと思う。

26番への想い

 奈良クラブには胸スポンサーさんがない時期があった。だけど、ガヤおじさんが初めてユニフォームを買った時でもある。 

 実はガヤおじさんは、ゴール裏の住人でもなんでもなく、ただフラ~っと妻と一緒に試合を観に行くだけの超ライト層で、熱烈にサッカーを応援していたわけでもなんでもなかった。
 だけど、奈良クラブの存亡の危機が迫ってきた時に、ガヤおじさん自身でもよく分からないけど、ユニフォームを買いたいという衝動にかられて、当時、批判の的にさらされていた矢部さんの背番号をつけて応援に行った。
 外野でヤジを飛ばしながらも、実は奈良クラブが好きだったんだなぁ~と自分でも気が付かなかった感情に、この時初めて気が付いた時でもあった。
 
 ガヤおじさん自身も驚いた行動だった。

 あの当時は、奈良クラブとそれを取り巻く環境に少しギャップが出来ていた。どちらかが正しいというお話ではなく、そのギャップが埋まらなかったことが問題であったと振り返って思う。そのギャップが埋まり、奈良一体となっていたら、もう少し違っていたのかな?と思わなくもない。

 「奈良一体」というのは簡単なようで難しいことだと思う。

今年の背番号は

やっぱり26番

 初めてユニフォームを買ってから、ずっと26番をつけている。この背番号は、あの時の気持ちを忘れないようにするためだ。今年は26番は空き番になっているけど、この背番号は、当初、奈良クラブを創設した矢部次郎さんが付けていた背番号で、それから奈良出身の選手が付ける背番号となっている。地元の奈良のユースや高校の育成機関からJリーガーに昇格した選手にこの背番号は付けて欲しいという想いもある。

 今年もこのユニフォームを纏って時々ゴール裏にフラ~っと顔を出そう。

今年の大旗隊

 実は今年も大旗を作っている。今年もテイクコーポレーションさんにお願いしているけど、そろそろ旗のデザインとかもちゃんと奈良クラブに確認をとってから作ろうと思っている。完成するのは、もうちょっと先かなぁ~。

大旗の練習

 今年若い男の子(ゆ~ま君)が旗を振ってくれると言ってくれた。ガヤおじさんとしてはとても嬉しいお話だ。昨年の今頃は、奈良クラブのゴール裏で応援する人が全然いない状態からのスタートだったから、そんなふうに思ってもらえてとても嬉しい。じんちゃんは新しい大旗を作った。
 今年も、自分達の作った旗を振ってくれる人がいれば、その人に託したい。奈良クラブのゴール裏が少しでも華やかになればいいと思っている。

 一生懸命応援する私達の姿を見て、スタンドの人達やゴール裏に来てくれた人達が、これからも奈良クラブを応援したいという気持ちになってくれたらこの上なく嬉しい。

 今年もゴール裏で旗を振る時は頑張ろうと思う。

大旗エリアが出来ました

大旗エリア

 昨年はいたるところで子供達がたくさんの旗を振るようになってくれた。子供達が旗を振ってくれることを嬉しく思うと同時に、旗を振ることで事故がおきないかという心配の声もあがっていた。旗のポールがお子様の目にでも当たったら大変なことになる。そのために大旗のエリアが作られた。

旗を振る時は注意しましょう

旗を振る時は注意してね

 また、子供達が元気に旗を振る姿も好きだけど、周りの人から「危ない」という意見も聞いた。パイプフラッグであっても、跳ねると危ない。芝生席は皆が自由に移動出来るのはとても良いことだけど、旗を振りながら走り回っている子供達を見ると、少し「大丈夫かな?」と思うこともあった。時には、危険なところに登って旗を振る子供達もいたので、慌てて安全なところに連れ戻すこともあった。

 皆で注意を守って、楽しく旗を振ってもらいたいと思っています。 

イベント参加(キックオフパーティー)

 オフシーズンは、基本的にお仕事をしている。11月から5月までは忙しい業種のお仕事なので、奈良クラブのオフシーズンのイベントはほぼ参加出来ない状態。しかしながら、キックオフパーティーだけはスポンサーとして参加させてもらった。

キックオフパーティー

 丸産業の丸洋史副社長がいらっしゃっていたが、あまりにも尊敬しているので緊張してご挨拶をする勇気がなかった。でもずっと変わらないその姿勢は見習いたいと心の中で密かに思っている。

自分がスポンサー活動について目指しているもの

 スポンサー活動について、前から少し目標にしていることがある。「メインスポンサーだけのチームにならないようにしたい。」という目標を心のなかで掲げている。
 ユニフォームのところでは、胸スポンサーさんがいてくれてヨカッタと思うと同時に、胸スポンサーさん一辺倒のチームでもよくないと思っていて、大きなスポンサーさんが撤退すれば、奈良クラブの経営が成り立たないような状況はよくない。なるべくたくさんのスポンサーさんが集まって奈良クラブを支えている状況を目指したいと思っている。5年後、10年後はそういう状況になればいいなと思っている。

山本宗太朗選手

 たまたまテーブルに山本宗太朗選手が付いてくれた(奈良クラブさんのお計らいかな?)

山本宗太朗選手

 今年で7年目となる山本宗太朗選手。ずっと奈良クラブで頑張っている。関西大学を卒業して、奈良クラブに加入し、いつの間にか、まさかの一番長く在籍している選手となった。
 当初は飄々としたプレースタイルで、ところどころに小技を織り交ぜたプレーが魅力だった宗太朗選手も、少しずつチームの柱として、前線から激しいプレスと、視野の広さから柔らかいボールタッチによる絶妙なパスの供給、高さを生かした起点となるヘディングなど、チームの中心となるようなプレーを至るところで魅せてくれるようになった。
 今年も期待しています。

あと一週間で開幕戦

 あと一週間で開幕戦を迎える奈良クラブ。
 今年はどんな1年になっていくのか?

 1試合、1試合、良い時もあれば悪い時もある。
 1シーズン、1シーズン、良い時もあれば悪い時もある。

 どんな時も変わらずに応援し続ける、本当の強さを身に付けたいと思いながら、奈良クラブをずっと応援し、これからも応援し続ける。

 令和6年も VAMOS🔥 奈良クラブ🦌🔵🔴⚽ 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?