マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#夏休み

模索の年だった2022年

こんにちは。みつまめです。 2022年全体の振り返りを、旅先からの帰り道にお届けします。 202…

夏休み6日目☀
今日は予定を入れず調整の日。
次男がまたプールしたいとのことで、午前中はおうちプール。
夫と私も入って、しっかり水道代の元をとりました。笑

午後は買い物や、長男の宿題を再度整理して夏休みを終えようと思います。
毎日細々と予定を入れてたので、あっという間でした

夏休み5日目☀
友達家族を我が家にお招きして遊びました。
私の高校の同級生で、長男同士も1歳からの仲良し。向こうは3兄弟で、家が男だらけになりました。笑
小学生組、パパ'sと対決中。

長男だけでなく、次男も小さい子好きな事を新発見。1歳の三男くんを2人で笑わせて喜んでました😊

夏休み3日目☀
今日は子どもたち習い事のあと、私の実家へ。
毎日何かしら用事があります😅

このあと夫の実家へ行って、夕飯ご一緒して本日の予定は終了。

今は強めの通り雨がやむのをぼんやり待っています。

夏休み2日目☀
今日明日は親戚巡り。
大人が昨日の疲れを引きずっているので、途中家に帰って休憩できる日程にしました。私も夫も昼寝で2時間ほど爆睡。
これから1件行ってきます。

台風は西にそれているようですね。
関西、東海の皆様、どうかご安全に。
関東は晴れていますが雲は多めです

夏休み1日目☀
ロッキンに行きたかったけどチケット取れなかったので家族でお出かけです。
長男保育園時代からのお友達家族とプール行ってきました。
プールなんて何年ぶり?!
子どもたち楽しそうにしていて良かった😊

見切れてるのは次男と私。スポーツ系の習い事してるので日焼けがすごい

小学生&保育園児の母 夏休み中のルーティン | #母のルーティン

こんにちは、みつまめです。 フォロワーさんが #母のルーティン というタグで記事を書かれていました。 面白そうなので私も書いていたのですが、仕上げ前で止まっていました。 もう夏休みが終わりそうなので慌てて公開します。笑 精神疾患持ちフルタイムワーママ、朝の「頑張る」を完全に放棄した内容です。 下には下がいる…と安心して貰える内容かな、と。 よく雑誌とかで見かけるタイムテーブルは、常人には無理なやつだと思っています。 よそはよそ、うちはうちの精神で我が家のルーティンは回っ

終日頭痛。睡眠の質が悪かったからかも。

今日は長男の自由研究の総仕上げ。
テーマは「サメの卵」(旅先で水族館に行ったのも自由研究の為)
夫も私もサメの種類や卵に妙に詳しくなりました。

長男はマニアックなタイプ。彼の興味に沿ううちに一緒にマニアになるのがお決まりのパターン。笑

今回の旅の裏メイン(?)
関東に住んでるくせに、年に何回来る気なのか。笑

次こそは絶対わさびも頼む。

引き続き旅をしています。
暑いので少し歩くだけですごい汗💦

こちらは初めて来ました。唐突な日光感が面白い。
日光に家康公の廟がないのは何でかな~と思ってたら此方にいらしたのですね。
あと、家康公は案外小さい。私と変わらない。(身長159cm)

晴れていて海が綺麗に見えました🌞

家族で旅に出ています。
シャチ、日本の水族館で2箇所しか展示されていないそうで。
割と近隣で見られるので珍しいと思ってなかった😲
近隣で見られるシャチを旅先で見ています。居る場所はちょっと調べればバレバレです。
あのフォロワーさんやこのフォロワーさん。
お邪魔しております。笑

私にとっての旅行の効用

今日は近場の海へ行って来ました。 旅行という程ではないけど、普段インドア派な我が家からし…

私の実家から少し行った場所にザリガニがいると聞いて、家族でザリガニを探しに行ってみました。
結果4匹捕獲。息子たち「全員おうちに連れて帰りたい」だそうで。

既にカブトムシ5匹飼育中の我が家。ザリガニ🦞たちも仲間入りです。
水生生物は難しいって聞くけど、長生きしてくれるかな…。

長男のミニトマトがついに赤くなった…! 何だかミニトマトが可愛くて、もはや私が進んで観察してます。笑 朝からしとしと雨が降っているので、今日は長男、夏休みの宿題祭りです。