マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

今朝は大寝坊で子どもたちに起こされた😱

寝起き10分で長男を習い事に送り→朝ごはん食べて→キッチン掃除して→洗濯して→買い物に行き…
そんなGW初日🍀

隙間時間にスマホで動画編集してみたりして
(仕事で使いたくて勉強中)

noteって直で動画投稿は出来ないんですね…残念。

年長次男、お手紙ブームに乗る。
初めて紙に文字を書いたけどなかなか上手

彼は観察眼が優れていて、手先が器用。本を見ながら写せるし、私が書きながらお手本を見せるとより正確に形を再現する。形が違うのも自分で分かる。

長男と顔や体質はそっくりだけど、中身はやっぱり全然違う。面白い。

仕事で心が擦り切れそうなので、私の癒しのために親バカ記録します。

年長次男のお絵描き?です。

かわゆい。あまりにもかわゆい。

🐸🐸🐸

作品名:おたまじゃくし

作者による解説:

表「"ほ〜"ってお顔してるんだよ」

裏「お腹の中描いた。お肉とお味噌汁食べたの」

#子どもに教えられたこと でコングラボード頂きました。
読んでくださった皆さま、スキくださった皆さまありがとうございました。

不思議系小4男子だけではなく、無事みなさまからプリン認定を受けました。

私はプリンです🍮
https://note.com/mitsumame_komyos/n/nc9ad1f32013f

初めてのヘアカラーは自由の象徴だった | #髪を染めた日

こんにちは、みつまめです。 #髪を染めた日  という面白そうなタグを見つけたので、企画に参加…

疲れ過ぎて動けない。
私の癒しのために長男語録。

🍮🍮🍮

ドリルの丸付けをしている私を見て、突然の一言

「ママ、ポムポムプリンみたいで可愛いね♥」

どうやら着ていたニットと、髪色がそう見えたらしい。
体型の話じゃないよね?🤔
色合いの話だと信じたい

プリンに見えます…?

新年度から子どもたちの習い事が変わりました。 昨日、今日と日中ずーっと外。 セロトニンは出てると思いますが、家が荒れ放題で結局ストレスは溜まる。 休日ワンオペでスポーツ少年のいるフルタイムワーママがどうしてるのか知りたい…。 令和の保育園児、ペンペン草の遊び方を知った日