マガジンのカバー画像

日々のつれづれ

217
子育てのこと、夫婦のことなどを徒然なるままに。 仕事以外の日常記事をまとめています。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

小学生&保育園児の母 夏休み中のルーティン | #母のルーティン

こんにちは、みつまめです。 フォロワーさんが #母のルーティン というタグで記事を書かれて…

コングラボード頂きました。
読んでくださった皆様、スキくださった皆様、ありがとうございます。

ルーティン公開って一定の需要があるんだなぁ。
確かに人んちの様子ってちょっと覗いてみたい気がしますよね。笑

記事はこちら
https://note.com/mitsumame_komyos/n/n956c708d9647

終日頭痛。睡眠の質が悪かったからかも。

今日は長男の自由研究の総仕上げ。
テーマは「サメの卵」(旅先で水族館に行ったのも自由研究の為)
夫も私もサメの種類や卵に妙に詳しくなりました。

長男はマニアックなタイプ。彼の興味に沿ううちに一緒にマニアになるのがお決まりのパターン。笑

今週は愚痴っぽくてなんだかなぁ、なので。
今日の夕空をお裾分け。
ピンクに近い不思議なオレンジ、スマホカメラでは再現できず。
だいぶ日も短くなってすっかり秋の気配。

長男曰く「ベトナムみたいな形だね!」だそうで。
分かるような気もするけど、一体どこで覚えたんだ、ベトナムの形…🤔

久々にコングラボード頂きました。ありがとうございます。
学生~独身時代の7年間で47都道府県踏破済み&神社仏閣巡りが趣味でした。
熱田神宮は中でも好きな神社の1つです。
境内にいる鶏は野生の名古屋コーチンとの噂…。

記事はこちらから
https://note.com/mitsumame_komyos/n/nbe8f1d351d2f

最近の睡眠の状態を記録してみる

こんばんは、みつまめです。 昨年4月に精神疾患を抱えて以降、睡眠の質を改善するためにあれ…

今日は日常への調整Day。 次男を朝イチ耳鼻科へ連れて行き、その後実家に旅行のお土産とお守りを届けに。 午後から長男の自由研究のサポートをし、夕方買い物と夕食を食べに出ました。 生理で体調悪くて気分も少し憂鬱ですが、明日から仕事に軟着陸できる…かな?

今回の旅の裏メイン(?)
関東に住んでるくせに、年に何回来る気なのか。笑

次こそは絶対わさびも頼む。

引き続き旅をしています。
暑いので少し歩くだけですごい汗💦

こちらは初めて来ました。唐突な日光感が面白い。
日光に家康公の廟がないのは何でかな~と思ってたら此方にいらしたのですね。
あと、家康公は案外小さい。私と変わらない。(身長159cm)

晴れていて海が綺麗に見えました🌞

子どもたちメインの旅ですが、親が行きたいところにも付き合って貰います。
熱田神宮は12~3年ぶり、3度目のお参り。
緑の香りが爽やかで思わず深呼吸。満たされた気持ちになります。
子どもたちは境内の鶏に夢中。笑
以前お参りしたときもいた気がするんだけど、境内で放し飼いなのかな?🤔

家族で旅に出ています。
シャチ、日本の水族館で2箇所しか展示されていないそうで。
割と近隣で見られるので珍しいと思ってなかった😲
近隣で見られるシャチを旅先で見ています。居る場所はちょっと調べればバレバレです。
あのフォロワーさんやこのフォロワーさん。
お邪魔しております。笑

次男の体調不良の件でどうにも疲れ果ててしまい、土日2日間ほぼ寝て過ごしました。
久々にヨガには行けたけどいまいちスッキリはしなかった…。
ロッキンのチケット取れず悔しかったので、代わりに夕飯にフェス飯を作ったり。
「休む」を頑張ったという事で、これはこれで良い休日だったのかも。