マガジンのカバー画像

復職日記

682
適応障害で3か月間休職し、復職したその後の日記。日々はつぶやきで、1週間毎に振り返るというペースで更新しています。
運営しているクリエイター

2023年8月の記事一覧

「知〜らない」とメンタル不調 復職484~487日目 | 復職日記 #110

こんばんは、みつまめです。 今週は採用面接1件受けました。 その後何となくメンタルが下降気…

転職活動への気持ち 復職482~483日目 | 復職日記 #109

こんにちは、みつまめです。 今週は夏休みを取っていたので、2日間の出勤でした。 リーダーに…

夏休みへの助走 復職478~481日目 | 復職日記 #108

こんにちは、みつまめです。 金曜日から夏休みに入りました。 が、なんだかんだ毎日何かしらの…

淡々と 復職473~477日目 | 復職日記 #107

こんにちは、みつまめです。 先週はだいぶ荒れていましたが、今週は淡々と過ごせました。 せ…

復職492日目。出社。
上司と面談。道筋が見えてスッキリ、という感じはないけど、上司としても迷いがあるという話は聞けて良かった。
採用面接受からなかった場合、引き続き在籍していく道も残しておこうという気にはなった。

明日は色々な企画のリリース日。繁忙期は一区切り。明日は集中。

復職491日目。在宅勤務。
淡々と作業の予定がMTGに招集され、かつ心底酷い内容だった。非常にツンツンした話し方をしてしまった。
理解はするし、協力出来る内容もあるけど気持ちがついていかない。
企画者本人が落とし込めていない内容を「◎◎してください」って急に言われるのもどうなんだ

復職490日目。出社。 今日も淡々と作業。引き続き合言葉は「知〜らない」 向こうのほうで聞き苦しい陰口が聞こえてきた。心底くだらない人だと思う。 今夜も往生際悪くwebテストの勉強。明日の夜に受けます。 言語は満点狙えるけど、非言語が時間内に終わらない。情けなくて泣けてくる…

復職489日目。出社。
今日も淡々と作業。なにげに繁忙期なのです。
私とアシスタント2人でせっせと進めている向こうで、相変わらずの薄っぺらなやりとり。
馬鹿みたいだな〜と内心思いながらやりすごした。

相変わらず調子は悪めだけど、今夜もwebテストの勉強をせねば。

復職488日目。在宅勤務。
今日も淡々と作業。
今日も調子悪め。頭痛、吐き気と不安感。

今週受けた企業、WEBテスト有なのを見逃してた。練習問題解いてみたら、非言語がボロボロすぎて自分に絶望しています…大学生だった1☓年前よりも圧倒的に出来ない。
試験までに間に合うのか…?

復職487日目。在宅勤務。
今日も淡々と作業。

引き続きメンタルの調子悪め。
頭痛やら吐き気やらまで出てきた。不安感は引き続き増幅中。

昨日は夜遅くなっちゃったので、今日は早めに寝よう。

復職486日目。在宅勤務。
今日はひたすら作業中心。淡々と、心を揺らさずに進められた。

いまいちメンタル不調。また背後霊みたいな不安がスタンバイしている気配を感じる。

復職485日目。出社。
またスケジュールを後ろ倒しにしている相談が漏れ聞こえてきた。今日も呪文発動「知〜らない」
再現性のない薄っぺらな意見も無視。下らない人たちだなぁ

今日は人的コスト削減の提案が出来た。裏テーマは私が居なくなったときの準備だけど会社にとってもwin。ナイス私

復職484日目。出社。
今日も今日とてせっせと仕事。
ほどほどに「知〜らない」を発揮すると気持ちが非常に楽。
相手の苛立ちも気にせず無視できる。

今週は採用面接1件。
仕事以外で若干メンタル不調の兆し。今週も淡々とを心がけます。

復職483日目。出社。 上司、マネージャーでMTG。久々に建設的な話が出来た気がする。変わりっこない、から変わるのかなぁ?くらいにはなった。とはいえまだ半信半疑だし、転職したい気持ちに変わりはない。 残り時間はせっせと9月の仕込み。 今私に出来ることをやろうと思う。