マガジンのカバー画像

復職日記

682
適応障害で3か月間休職し、復職したその後の日記。日々はつぶやきで、1週間毎に振り返るというペースで更新しています。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

糸が切れたら吹っ切れた 復職426~430日目 | 復職日記 #97

こんにちは、みつまめです。 今週末は予定がもりもりで、ようやく予定全てを片付けました。 …

気持ちの糸、切れる 復職423~425日目 | 復職日記 #96

こんにちは、みつまめです。 夏日を記録したと思ったら突然気温が下がり。 …とおもったら週…

うつ期の入口 復職418~422日目 | 復職日記 #95

こんばんは、みつまめです。 GW明け、何だか長い1週間でした。 PMSも加わりかなり不安定な週…

GWの狭間もぐらぐら 復職416~417日目 | 復職日記 #94

こんばんは、みつまめです。 GWの狭間にあった仕事の2日分、復職日記をすっかり忘れていました…

復職433日。
昨日は22時に寝落ち。緊張感一切なし。

今日は社内行事。
私は自分のターンでプレゼン+撮影係。
小さい会社なのでなんちゃって広報も担当してたりする
私写らないじゃんと前は思ってたけど、先を考え始めた今は好都合。快く黒子に徹しました。
無事に終わってよかったです。

復職432日。
うっすら頭痛。社内行事の準備があるので、そのストレスか

昨日の厳重注意について、明らかに不貞腐れているし「メンバーのお休みや別の業務が入って…」と後出しで言い訳してくる。伸びない人の典型。
私の上司も見ているチャットでログ残しているので、当然査定に影響しますよ?

復職431日。 昨晩も物凄い細切れ&記憶にない中途覚醒。私の睡眠謎すぎ 4月〜一部業務の進行管理を任せている子「多分間に合う、終わらなければ残業する」と、スケジュールが破綻しているのに気づいてすらいない 工数は数字で表現するよう厳重注意。学ぶ気のない奴は滅びよ(厨二病モード)

復職430日。
朝はぼんやり。
記憶にない謎の中途覚醒があったりして睡眠スコア悪め。

急ぎの業務を片付け、月末に予定している社内行事用の資料準備。共有したら他のメンバーが「資料なしでぶっつけです」とか言い出してえっ?となった。
上司が結構力入れる感じだったけど、違うの…?

復職429日。
久々に子どもたちと就寝。
昨晩は次男の鼻血で起こされた。睡眠の質はやっぱり落ちる。

今日はMTGやら何やら。最近育休復帰した人の質問がいちいち頓珍漢で疲れる。
自分が分からないと気がすまない人。悪い人ではないんだけど、こんな扱いづらい人だったっけ?

復職428日。
いつもの時間に目が覚め、朝食後にふと気づく。
今日は30分早く勤務開始の日。忘れてた。
慌てて次男を保育園に送って在宅勤務開始。
あー焦った。

午前中のMTGが長かったので、短時間で集中しやすい在宅勤務の日でよかった。
予定していた業務を黙々と進めて終業。

復職427日。
朝また頭痛。偏頭痛起きそうな気配があったので先に鎮痛剤飲んだ。

出社。同僚とランチして少しリフレッシュできた。
チームが退化して哀しいなぁと思いつつ、このまま滅びよ!と厨二病モード。
私のやさぐれを察したか上司がちょっとした業務にコメントくれた。申し訳ないなぁ。

復職426日。
朝から頭痛、昼過ぎに悪化。
今日は夕方雨が降ったから低気圧かも。

出社。業務が追いつかず残業。
休み中指示しなかった業務をアシスタントが考えながら進めてくれていた。嬉しかった。ほぼ私1人で進めていたけど、力を入れていると理解してくれている。報われた気持ちになった

復職425日。
在宅勤務。相変わらず頭痛。

黙々と業務を進められたので、在宅勤務で正解だった日。
だけど、入るチャットにいちいち心が大荒れ。

潮時なのかもしれない、とふと思った。
しかし本当に潮時なのか。
うつに思わされてるのか。判断に困る…。

復職424日。 出社。少し体調は回復してきた気がするけど、相変わらず頭痛。メンタル由来のやつだな。 黙々と業務を遂行。出来はあまり良くないけど、出来たものをまずは出していく。 AIを仕事でフル活用しているけど、時々自分が無になって、呑まれる感覚がある。HSPはAI活用向かない?