マガジンのカバー画像

復職日記

682
適応障害で3か月間休職し、復職したその後の日記。日々はつぶやきで、1週間毎に振り返るというペースで更新しています。
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

復職5~9日目は自滅の香り | 復職日記 #03

こんにちは、みつまめです。 初日からフルタイムで復職し、今週は初の5日間連続フル出勤でした…

復職2~4日目の完走と頑張りすぎ問題 | 復職日記 #02

こんにちは、みつまめです。 私の仕事はカレンダー通りのお休みなので、今週は3日間だけ仕事で…

復職初日を完走できた理由を振り返る | 復職日記 #01

こんにちは、みつまめです。 昨日、無事に復職初日を終えました。 結果としては、まずまず成…

復職9日目。
次男が昨晩から胃腸炎っぽくて、急遽在宅勤務に。

嘔吐は落ち着き、熱もなく、お腹ゆるいだけで元気な次男。
ずっと話しかけてきて仕事に集中出来ない😅
DVDとyoutubeの助けを借りつつ乗りきりました。

復職して初の5日間フル出勤。何とか完走しました🏃‍♀️

復職8日目。在宅勤務。
朝起きられなくていよいよ鬱到来か…と思いきや、黙々と作業してたら午後少し持ち直しました。在宅でよかった。

昨日頂いたコメントで、そもそも自ら無理しに行ってる?と冷静になりました。
皆様ありがとうございました。

頑張らない、頑張らない。いのちだいじに。

復職7日目。
昨晩の服薬忘れもあり、気持ちが揺れまくった1日でした。

悲観的→ソワソワ→昼前に集中力切れ→休憩して少し持ち直す→すぐ集中切れる→陰口を言われたように感じて落ち込む

かろうじて長男のドリル丸つけだけしましたが、疲れて今リビングで動けなくなっています😩

昨晩寝つきが悪くて眠りも浅かった。 今朝は頭痛、吐き気、おまけにやたら気持ちが暗くて悲観的。 …と、ここで薬飲み忘れに気づきました。 寝る前の薬だけど、このままだとさらに辛くなるので朝服薬。 仕事にならなかったら早退しよう。 仕事には行けるようになったけど、いつ断薬できるかな

復職6日目。在宅勤務でした。

昨日頑張りすぎたダメージなのか、リモートの孤独感と、文字のやりとりを批判として受け止めてしまう癖のせいなのか。
何となく1日中ソワソワしてました。

でも、休憩の時に横になれるのと、業務中好きな音楽をかけられるのは在宅のメリットですね。笑

復職5日目。上司と同僚が夏休み&体調不良休み。
つまり今日出社のマネージャーは私だけ😭

頭痛と動悸で半泣きになりながら、台風関連の確認と指示出し、同僚休み分の業務対応、メンバーの進捗確認と指示出しをしました。

退勤後の今も動悸と不安感がすごいけど、精一杯頑張りました。

復職4日目も完走🏃‍♀️
今日はMTG1件+調べもの&思考する日。
穏やかなまま今週を終えられました。

明日から4連休。連休明けは復職して初の5連勤です。
最初からフルタイム復帰でも、連休のお陰でゆっくり目に慣らせるので良かった。
連休どこも行けないけど、のんびりします。

復職3日目は怪しげながらも完走🏃‍♀️

MTGでの数字の話がやっぱり辛くて。動悸と頭痛が止まらない。
頭がフリーズしても数値が悪いことは分かるので「お前が悪いからこうなった」と自己否定してしまいます。

とはいえ、いずれは克服しなければいけない。
どうすれば克服出来るのかな。

復職2日目も無事完走🏃‍♀️
前日夕方からソワソワ&若干頭痛が出ましたが、朝は平気でした!

休職前にあった数値を前にフリーズする現象、今日もフリーズして辛かった頃がフラッシュバック💦
別室待避して深呼吸し、何とか落ち着けました。

無理せずに、ゆっくり克服します🐢

夫が休みだったので、子どもたちをお願いしてヨガのレッスン行って来ました。
フローヨガのクラスで、音楽のリズムに合わせて身体動かす系であんまり緩む感じじゃなかった😅

仕事前日は、夕方頃からソワソワし始めます。
いつになったらソワソワせず仕事に行けるようになるかな。

復職初日、フルタイム完走しました🏃‍♀️ 「待ってたよ」「戻って来てくれてよかった」「無理しないで」と優しい言葉をたくさん貰って嬉しかったです☺️ 仕事はがっつりしてしまって、肩こり頭痛でヘロヘロ😱 午後は脳が容量オーバーで、湯気出そうでした💦 土日はゆっくりします🍵