ちゅうねんのきき・・・

2019年頃から、結構しんどいなってのが重なってきていて、
占星術を嗜むようになってから自分の運気を見れるようになって、
今ちょうど、そんな時期なのだなということが読めてきて、
また、占星術熱が再燃してきたので再度、今のトランジットなど見返していたら、
「 中年の危機 」なトランジットとネイタルのアスペクトが続く時期があるのね。

私はまさしく、ちょうどその時期。

私の場合、
今の職場の雇用契約を派遣社員から契約社員に切り替えた時期から始まっていた。

今まで、まぁ、派遣社員で生活してきたんだけど、
まさかの中年の危機の始まりが会社への直接雇用に切り替えたタイミングとは💦

私の場合、一番顕著に出たのがN冥王星とT冥王星のスクエア。

これらがお互いスクエアになる場合、
私のネイタルチャート事態にはもとも
天秤な冥王星と蟹な月のスクエアがあるので、
N月とT冥王星は180度の関係に。。( ゚д゚ )!!ひぃっ!

ネイタルチャートで月と冥王星で、
ハードアスペクトがあるから余計にでたんだろうな。

N 冥王星のいてるハウスが4ハウス。
2019年〜2020年は猫様の介護でくったくただったし、冥王星ちゃんがまた逆行でアスペクト組み始めた段階にあれに感染したみたいだしね。(;´Д`)ふたりで。

これから出てくるのは・・・。
・N海王星とT海王星のスクエア
・N天王星とT天王星のオポジション

占星術熱が再燃しているのは、もしかしたら・・、
N海王星とT海王星のスクエアへシフトしている影響かもしれない。

なんとなくだけど、勉強と仕事に集中して健康面注意かな。

職場での仕事でも、どちらかというと契約が始まって数年とか、
そういう案件をぶつけられる傾向だもんで・・。

仕事と勉強(やりたいこと)のバランスに頭を悩みそうだ。
ぶっちゃけ、会社やめたいんだけどね。

さてはて、、どうしたものか。
(これはちゃんと2022年のソーラーリターン図とか見直すこと必須。)

来月から、アロマテラピーインストラクター講座の受講が始まるので、
まったりできる週末は年明け2月中旬まではないし、
3月頃には試験があるのでそれに集中してぇ。

おそらく、海王星同士のスクエアが抜けてくると、
だいぶスッキリしてくるのかなって思ってきた。

そのころにはアロマセラピストの勉強又は資格まで取得できていればなーっ。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?