マガジンのカバー画像

お気に入り記事(MY記事)

17
自分が執筆した中でも気に入っている記事をまとめます。
運営しているクリエイター

2020年10月の記事一覧

道端に咲く、名もなき花

昔から、道端に咲く花が好きです。みんな目にしてるはずなのに、気にも留められない、名前が知られることもあまりない花。 そんな野に咲く名もなき花たちは、花屋さんで売られているような花たちと比べて、小さく地味なものが多いです。そりゃあやっぱり、名前も知られにくいよなあ。 でも、そんな花たちにもちゃんと、名前があります。 上の写真は、今日自宅の庭に咲いていた「ホシアサガオ」という花を撮ったものです。 ヒルガオ科、サツマイモ属に属し、夏から秋にかけて薄紅色の花をつける南米原産の

「これ、ばあちゃんの形見のダイヤの指輪。今から売りに行きます」 〜『伏見稲荷と一期一会』〜

僕は毎朝、伏見稲荷大社までランニングをしている。そして千本鳥居の階段を通り、山を登る。 いや、本当を言うと、10月半ばまで毎朝続けてたけど、その後しばらくサボって今日から再開したところです。ちょい盛りしてゴメンナサイ。 それに、毎朝は嘘でした。土日は違うとこ走ります。観光客多過ぎて。 雨の日もやってません。だって、嫌だもん。 久し振りだし、今日は山頂まではやめて四ツ辻までを目標とした。四ツ辻までいって、田中様(荒神峰)を参拝して帰ろう。 そう思っていたが、いざ田中様の