見出し画像

ワンマンライブ

5月にSHIKASHIが渋谷マルコム、7月にpaslil'が横浜1000CLUB、8月に君を来世から探してたが新宿PLANET PLANETでワンマンライブを行います。

ちょっとそれについて思う事を書いてみたいと思います。本音を書くので演者さんは見ない方がいい内容もあるかと思います。すみません。

この3グループは今の俺がメインで通ってる現場です。ちょうど同じ時期にワンマンライブが重なりました。必然的に自分の熱量の差をそれぞれリアルに感じる事になります。どのグループのワンマンに力を入れるか?全部は無理じゃないですか。すぐに答え出てる自分に少し驚いていました。それについては書きませんけどw


まず、今月のSHIKASHIワンマンライブ!
前回の3rdワンマンが下北沢シャングリラ(キャパ300人)⇒渋谷マルコム(キャパ60人)あきらかにダウンしてますよね。それでもチケットがまだ余ってる。本当にキツい。

東京で集客が弱いからか、だんだんメインの活動を「東京」⇒「静岡」に移しはじめてる。静岡での集客はいいみたい。静岡でのワンマンライブも決まったらしい。「らしい」って書き方で伝わってしまうと思うけど、静岡に行く気はほとんどないのでどうでもいいって感じになってます。メンバーの故郷凱旋ライブを毎月するグループって…。運営の方向性が分かんない。もっともっと、渋谷マルコムのライブを大切にして欲しい。最低でも50人入れないとグループ終わるくらいの気持ちでやって欲しい。昔来てたオタクに1人1人運営からDM送るくらいの気持ちがないと。

今のSHIKASHIのパフォは本当にいいんです。本当に歌の強いメンバーが揃った。だからそれをもっと伝えていってほしいなぁと思ってます。当日は整番1番なのでゼロポジ入らせてもらいます。最高のライブにしよー!

SHIKASHIワンマンライブ



そして7月のpaslil'ワンマンライブ。こっちは逆に横浜1000CLUB!デカすぎる。「大丈夫なの?」を感じてしまう。
正直、キャパ1000人の会場のワンマンだと、いつもの対バンの動員で50人~100人くらいアベレージとれてるグループがやる箱だと思う。パスリルだと動員10人行けばいい方だと思う。

運営はどう考えてるんだろ?前回みたいにワーニング入れてノタルやシンドリのオタクに見てもらう作戦かな?でも、あのやり方本当に嫌だなって思う。実力でお客さんを呼んで欲しい。

今のpaslil'はもうひとつ大きい問題がある。星名瞳の卒業。1番客を呼べるメンバーがいなくなったという現実。これを乗り越えていかないと。

配信だけだと限界がある。ビラまきも大切。直接会って話す事。つらいことや危険もあるけど大切。対バンの時に早く入れるメンバーが、入口で自分達の出順を見てもらえるようにビラまきしてるグループを時々見かける。あれは本当にいいと思う。その日のライブを見てもらう以上の宣伝はないからね。とにかく、スカスカのセンクラは見たくないのでみんなで協力して埋めていきたいです!

星名瞳が卒業したpaslil'



そして8月の「君を来世から探してた」です。
たぶんまだ10枚売れてないですよね?って感じです。とにかく50人は入れたい。

きみさがは運営が目立つ。

いい面もある。俺もそれでこの現場に来る事になったから。

悪い面もある。メンバーのやる気を殺してしまうツイートを運営がしてしまう時がある。オタクも現場に行くモチベが落ちてしまう。

それでも、きみさがに通うのはメンバーの個性が魅力的だから。音域の広さと可愛さ溢れるパフォの瑠姫たそ、表情豊かなパフォと地元の元カノのような懐かしさのあるいかちゃん。、タトゥーとピアスの怖そうに見える見た目なのにメンバー1のドMな乙女 ユズ・ヴィオレッタ、くそがきなんだけど可愛くてみんなの妹的存在のあくび!チームとしては本当によくなってる。
これからの課題は個人戦だと思う。1人で客を引き付ける魅力。ライブ見た人が「あの子と話したい!」って思える存在になる事。
そのために運営も具体的に指示していって欲しいと思う。分かってるはずだから。
あと、もう少しメンバーも運営も話し合おうね。仲良くやれるチームなんだから。ね!

俺もできるだけチケット捌きます。推しの私物欲しいので(笑)
ちなみにきみさがの整番1番も俺になったのでゼロポジにいます🙋‍♀️


きみさがワンマンライブ
7人招待します!

今月からの怒涛のワンマンライブ3連戦!
めいっぱい楽しむつもりです。よかったら遊びに来てください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?