見出し画像

「自分のために頑張れる人」と「誰かのために頑張れる人」

おはようございます☀️
乳幼児専門の管理栄養士
まりこ先生です😌

BeautyJAPAN2023
グランドファイナリストとして
11/9日本大会に向け事前審査が
行われています
ほかの方の活動を見ると表敬訪問いったり
メディア露出したり各々に
mycolorで事前審査を歩んでいます

私自身
日本大会進出は
1人ではなり得られず
2019にラフチュールを立ち上げて
ここに来るまで4年間
継続出来ていることに感謝です🫰

世の中には

自分のために頑張れる人
誰かのために頑張れる人

がいます

これはもちろんグラデーションで
誰しもどちらも持っているとは思いますが、
私は“大切な人のために頑張れる”
傾向が強いです

あいにく私は自分一人のためには
あまり頑張れないのですよ
自分のことになると
「別に幸せにならなくていいやー」
と無気力になってしまうんですよね
これも、機能不全家族の弊害か?と専門分野として分析してしまう🤣

だけど案外、多くの人が誰かのために頑張る楽しさを本当は知っているんでは無いでしょうか。
その根源的な楽しさを、論理という超自我で心の奥深くに押し込めてしまっているだけで、大切な人の役に立てて「ありがとう」という言葉に
満たされる気持ちは誰だって分かる気がするんですがどうでしょうか🧐

とはいえ仮に、「自分は誰かのために頑張れる人なんだ」と気づいたとしても、それでも「やりたいことを仕事にしたい」という想いが消えるわけではありませんよね🥹

誰かのために頑張ることで
自分の存在を確認できるけれど
でも、やるなら自分の好きなことでやりたい。けれど、それはただのワガママではないか
と、悶々としてきました🙃🫥

だけどね、タイトルの通り
私気づいちゃったんです
好きなことをして生きるのは
自分だけのためじゃないって

以前の私は、好き勝手生きるのって
自分勝手なんじゃないかとか
ワガママなんじゃないかとか思っていました…

「好きなことをして
  生きていたい」


という想いが許されるのは子供までで、大人になったら妥協して生きていかなきゃいけないと。多くの人が考えているように私もそう考えていたと思います。

でもどうでしょうか。
例えば想像してみてください。

今の仕事に不満を抱えている親と、
納得した上で誇りを持って仕事をしている親
どちらの親に育てられた子どもの方が伸び伸びと育つのか?🤔

私のパターンのように
母前者、父後者みたいにパッカーンって別れてて
断然後者の考えすげぇ!!!

って母を反面教師として思えるか🤣

不満を抱えている親だと
その子どもはなかなか
「好きなことをして生きていい」と思えずに
大人になって、自分の人生の舵取りの選択肢の増やし方、選び方も分からなくなってしまう。

子どもが伸び伸び育つためには
経済的な余裕ももちろん必要ですが
親の心の余裕だって必要なんだと思います

そして、例えどんなにストレスを隠すのが上手い人でも、一緒の家で暮らしていたら、些細なストレスというか、仕事を楽しくやれているかなんて子どもからしたら簡単に分かってしまいます。子どもは誰よりも近くから親を見ているんですから。ストレスはどんなに我慢していても、形を変えて溢れてしまうものです。

だから、私は今ではこのように考えています。

納得した仕事をすること、
もっと言うと、好きなように生きることは
自分のためだけじゃないんです。

好きに生きるということは
周りの大切な人たちにも
良い影響を与えられる

Bayエリアの第1審査SNS審査でも
自分軸を見つけて歩むことが
他人軸をも豊かにすることが
美しい未来の価値であるとも伝えました




夢を追っていると
周りからは白い目で見られている気がしたり
自分勝手だと思い込んでしまったり
大きな壁が待ち受けていたりと…
苦労は付きものです😥
それでも、何か壁にぶち当たった時や
もうひと踏ん張りしたい時
好きなように生きるのは自分のためだと
考えてきましたが、
いつかの家族のためでもあるんだなと気づいてから、夢を追う覚悟ができたと言いますか、やっぱり夢は心行くまで足掻こうと思うようになりました

来月で3歳になる息子
実は、産まれて1年間毎月手足型を取り続け
その後も1年ごとに記録に残しています

仕事の合間を見つけては講師の方に依頼して
手足型アートして残していました
離乳食が始まって
息子の口の中の匂いが段々ミルクから
普通の口の匂いになるんだけど
ヨダレの匂いがたまらなく
匂いは記録に留められないから
めいいっぱい吸い込んでた😆😆


この時、ずーっと
お世話になっていた
ハンドメイド作家でもあり
手形アート作家さんでもある
あやさん✨

若干見切れているのが
娘っち☺️

共に子どもを抱えながら
あくまでも子どもが優先のワークスタイルで
沢山たくさん仕事のお話もしていました

まりこさんのような
スタジオを持ってハンドメイド作品を売ったり
ワークショップができるスペースを
作りたいんだよねぇー

って
ボヤいていてから

たったの2年もしないうちに

なんと!!

品川区に

店舗オープン!!!


自分のことのように嬉しくって
息子と共に伺いに行きました😌


あの時語っていたビジョンが
形として出来上がっていることに震えあがります
そして、なによりも
可愛い😍
語彙力欠損して
終始、かわいい、かっこいい、すごい
の三つの形容詞連呼してた🤣😂😇


もちろん
3歳バースデー🎂
手足型アート
🎨の
ワークショップも
依頼しました

ライオン🦁作るのに
どうしてもどうしても赤で
作りたくなったオレ。
たまたま伺った日が地域のお祭りの時で
あやさんも浴衣👘
地域にも愛されながらオープンするって
素敵すぎる💓
キリンも作ります🦒
🦁の立髪や🦒のもようも
ペイントします
キレイを残すのではなく
今を残したいとわたしが思っているので
作品はほぼ息子✨



完成しましたよ♡



今をカタチに残すことで
子育ての一瞬をいつまでも
ママの中で
色褪せないモノにできたり

ネット販売が主流になりつつある
ハンドメイド作品がただのモノではなく
作家さんの想いが輝ける場所

それが

ママズの家

https://www.instagram.com/mamaznoie_2023/?ref=nf


もちろん、営業部長の任務も怠りません!笑


あやさんも私も
フィールドは違えども
ママたちの居場所を作って
子育てというものが安心して
できるようになってほしいというビジョンもある

自分のために頑張れる人
誰かのために頑張れる人

言葉にすると
照れくさいけれど

自分軸は他人をも幸せにする💓


これを心に留めて
11/9日本大会での
スピーチ内容も考えていきたい✨

自分の発信が
誰かの運命変えるかも知れないぞ!
と思うと
ワクワク✨


それにしても、3歳手前でも
おんぶして欲しい時もあるみたいで
赤ちゃんの時から使ってる
抱っこ紐が手放せない😇
いや、キミ。かなり溢れ出てるよ?!w

今現在BeautyJAPAN日本大会の事前審査期間中です
スマホでポチッと応援が可能です!!
まりこ先生の想い共感だわーと思って頂けると嬉しいです

①facebookで私とお友達になる
(一言messenger頂けるとすぐ承認します!)
みつい まりこ


②お友達承認後、BeautyJapan公式アカウントをフォローする
大会開催までの様子が公開されていきます



🎫チケット予約販売開始🎫
11/9木曜日 14時~18時(予定)
大さん橋ホール
一般席 5,500円
ご予約は、まりこ先生までご連絡くださいね
お子さま連れ参加もOK.席も自由席です
会場出入り自由です◎


Beauty Japanのコンセプト
-----💎------💎-------💎-------💎-----
『社会で活躍する女性を増やす』を目的とし
7つのコンセプト内容を基に、これまでのキャリア・使命
自分が持つstoryが評価軸となっています

Beauty 美しく生きる
Career キャリアを培い、活かす
Sociality 社会で輝ける人材に
Culture 文化的な創造を
Entertainment 芸能的に才能を磨く
Independence 社会的に独立した女性へ
Fashion 流行を生み出す
-----💎-------💎-------💎------💎-----

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?