見出し画像

人間が変わる方法は3つしかない。

人間が変わる方法は3つしかない。
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目は付き合う人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。

もっとも無意味なのは
「決意を新たにする」ことだ

『洞察力の原点』

今日こそは、今週こそは、今年こそは。そう決断したけれど、結局実行できない。
心当たりがありまくる。

とくに、無為に土日を過ごした後の月曜日の朝の電車の中とかで、この気持ちを強く感じることが多い。「今夜こそは…」と。でも、12時間後には、また怠惰な自分がベッドに転がっている。

そんなときに、この言葉に出会いました。
『もっとも無意味なのは「決意を新たにすることだ」』
この言葉がぶっ刺さる人、日本に2億人くらいいるんじゃないでしょうか。

精神論じゃない、ちゃんとしたアドバイスが最の高

よくある名言って、誰でも言えるような精神論なのですが、
この名言の素晴らしいところは、ダメな自分を改善するために何をすればいいのか、「こうすればいいんだよ」って3つも提案してくれているところです。しかも、3つすべてじゃなくて、どれか1つ試すだけでも効果がある。最高です。

ちなみに、僕が一番推しているのは3つ目です。
これ、めちゃくちゃ簡単に人生変えられます。

僕はこう実行しました

時間配分を変える

「最の高」とか言いましたけれど、この「時間配分を変える」は、あんまりいいアドバイスじゃないと思っています。だってそれができるならやってますよねぇ!!???
・飲み会に行く時間をジム通いにあてる
・ゴロゴロする時間を旅行にあてる
・宿題する時間をトレーニングにあてる
・友達付き合いの時間を自習にあてる
・YouTube見る時間をテスト勉強にあてる
みたいなことを、僕たち、わかっちゃいるけどできていない、だから日曜の夜に頭を抱えるわけです。そして「決意を新たに」しているわけです。ですので、この「時間配分を変える」は、僕はまったく実行しようとしていません。できませんから。

住む場所を変える

2番目のアドバイスは、3つの中で一番具体的。引っ越せ!
場所の選び方次第では、大きく時間配分も変えられるから一石二鳥。だって、通学時間や通勤時間など「時間配分」も一緒に変わりますもんね。

でも、これもできんわ!

とくに、中学生・高校生や、家族と暮らしている人だったらほぼ不可能でしょう。一人暮らしの大学生や社会なら可能ですけどね(そんな人にはすごく良いやり方だと思います)。

だから、僕はこのやり方も限度があるなーと思っています。

でもね?
このアドバイス、部分的に取り入れるのはアリよりのアリです。
勉強場所を自宅から図書館に変える、とか、作業場所を自宅からカフェに変える、とか。
ノマドっていう言葉が流行ったじゃないですか?スタバでマック広げてお仕事やる人たち。あれって結局、自宅じゃ作業に集中できないからスタバを選んでたんだろーな、と思います。これならできる人、多そうです。

「明日こそはやるぞ」って決意するくらいなら、
まずは自分を、キャラメルフラペチーノ以外の娯楽がないスタバに閉じ込めて、作業するしかない状況に物理的に追い込む。これだけで作業効率めちゃくちゃ上がります。僕もこうやってたくさん文章書いてきました。おすすめです。

というのも、自宅で作業し続けるためには「持続的に誘惑を振り切る」必要がありますよね。すぐそこにyoutubeやテレビがある環境では、作業が一区切りするたびに、「ちょっとテレビ見るか…」なーんて誘惑が襲ってきます。

でも、スタバで作業する場合は、この「持続的に誘惑を振り切る」は必要なくて、
モチベーションが一番高いタイミングで、えいやっと家を出てしまえば、もう誘惑もクソもありません。これば「場所を変える」方法のとってもいいところです。

自分の行動を自分でコントロールするのではなく、自分の行動を環境でコントロールする。

という意味で、この「住む場所を変える」というのは、実践する価値がありよりです。

付き合う人を変える

今回一番ガチ推ししたいのはこれです!

というのも、付き合う人を変える、って結局は「耳に入ってくる言葉を変える」ってことなんですよ。それって、今の時代Twitterを使えば一瞬で、ノーリスクで実現できるんですよね。

ちょっと前までの時代だったら「付き合う人を変える」って、もしかしたら3つのなかで一番むずかしい選択肢だったかもしれません。人間関係を変えるって、とくに日本人は苦手とするところですもんね。長い付き合いのある人に「あなたとはもう喋りません」と言い、初対面の人に「こんにちは、今日から私と仲良くしてください」と言うなんて、とてもできることではありません。

でもこれ、Twitterだったら、「フォローする」「フォローやめる」だけで実現できます。

そして繰り返しになりますが、「付き合う人を変える」っていうのは、「誰の影響を受けるかを変える」ということであり「耳に入ってくる言葉を変える」っていうことなんですよ。

ちょっとみなさんの実体験を思い出しながら読んで欲しいのですが、
現実で、テレビで、ネットで何度も何度も広告を見た商品って、最初は全然買うつもりはなかったのに、3ヶ月くらい経ったら買ってみちゃった、ってことありませんか?実際に買ってはなくても、商品の紹介ページを見に行っちゃったとか、Amazonで検索してみちゃったとか、そういうことってありませんか?

ドラマやアニメのオープニング曲、最初は好きじゃなかったけど、何度も聞くうちに口ずさむようになって、気づいたらアップルミュージックで検索しちゃって、ってことありませんか?こういうの、単純接触効果っていうのですが、人の脳ってすごく単純で、なんども触れたものって好きになっちゃうんですよ。

僕はこの効果を利用する狙いで、耳に入ってくる言葉を変えています。

具体的なやり方はこうです。
①:Twitterで、自分が理想する人や、理想とする努力をしている人を15人ピックアップする。
②:その中から、良い影響を受けられそうなツイートをしている人だけに絞り込んでフォローする。
③:あとはいつもどおりTwitterを使う。
これだけ。

これだけで、毎日定期的に、自分が理想としている生き方、理想としている努力をしている人を、その人のツイートを目にすることになります。そうすると、どんどん自分の思考回路もその人に近づいていくんです。で、その人と同じ行動を「抵抗なく」取れるようになります(抵抗なくっていうのがポイント)。ちょっと時間はかかりますが、1〜2ヶ月くらいかな。

ちょっと怪しい話になりますが、洗脳とかマルチ商法とか悪質な宗教とかって、だいたいこの手法を使って思想を変えているんじゃないでしょうか?この方法を自分に、ポジティブに使う、っていうのが、僕なりの「付き合う人を変える」のやり方です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?