見出し画像

最近バッグの中身がちょっと変わった

最近コロナの影響でかばんの中身が変わったので、メモがてら記録しておこうと思う。

外出が減った。それはもう、ものすごく減った。
わたしとユニコーンは気性が引きこもりなのでそれほどダメージを受けていないが、それでも時々どこか遠くへ行きたくなる。アウトドア派はさぞ苦しいのではないかと思う。
運動不足解消も兼ねて、週に2回は15分ほど歩いて隣駅まで行き、お茶をしたり、知らない図書館の蔵書を眺めたりと、少し長めの散歩をすることにした。
そんな時頭を悩ませたのが持ち物である。これは必要か?必要でないか?と取捨選択を繰り返して行き着いたデッキである。

ポーチの素材を変えた

以前は布製のポーチを好んで愛用していたが、衛生的にアルコールティッシュで拭いたり、丸洗いできる方がいいなと思いビニール製のポーチに変えた。週に一度は薬用石鹸で丸洗いしている。
最初はなかなか見つからずネットをしばらくジプシーしていたが、たまたま寄ったダイソーに大量にあった。悔しい。灯台下暗しだ。なんとなく3種類買ってしまった。

ハンカチとティッシュ

画像1

今まではエアドライヤーがあるからいいや、と持ち歩かなかったハンカチ。
コロナの影響でエアドライヤーが封鎖され使えなくなった今、必須の持ち物となってしまった。
今までは1枚1000円前後のお洒落なものを選んでいたが、このご時世である。ガンガン使えて消毒して洗えるものがいいので、amazonでベビー用のガーゼハンカチを買った。漂白剤に耐えるし、何より安価なので汚れたら気軽に捨てられる。
ティッシュは無印のポケットティッシュを使っている。ティッシュは別に何でもいいのだが、無印に行くたびに買ってしまうのであった。
ハンカチとティッシュを常に携帯しているのは小学生以来なので、なんだか優等生になったようでソワソワする。

飲食の前に除菌ジェル

病院の待ち時間、買い物の合間、ふっとしたときに飲食をすることがある。そんな時用に携帯サイズの除菌ジェルを持ち歩くことにした。通販のおまけでついてきたものだが、あるとないとでは安心感に雲泥の差がある。お守りみたいなものだ。
その代わり手が荒れやすくなったので、寝る前に念入りにハンドケアをするようにした。

あると嬉しいマスクケース

飲食をする時に、マスクを外して、どこに置くか。
裏にはファンデーションが付いていたりして机の上に出しておくのも何かいやだ。かといって鞄の中に直で入れるのもためらわれる。
そんな時にあると嬉しいのがマスクケースだ。
手入れの観点から一番使い勝手がよかったのは、クリアファイル型のマスクケースだった。(正しくは、クリアファイル型のチケットホルダーをマスクケースとして使っている)
丸洗いもできるし除菌ティッシュでさっと拭くこともできるし、柄が豊富なので気分によって持ち歩けるのが魅力だ。
出先でマスクの紐が切れた時用に、小包装のマスクを入れて持ち歩いている。

その他

画像2

マスクの中が蒸れると水分が出て行ってしまうのか、唇が硬くなるようになってきた。なのでベビーワセリンの無添加リップを常備するようにした。こまめに塗るようにしてからだいぶ改善されたように思う。
なお、同じ理由で化粧直しミストを常備している。顔の下半分の水分がいつも足りない。乾燥を感じたら水分を補給するようにしている。
あとは予備のマスク、目薬、ハンドクリーム、デンタルフロスなどだ。歯にものが詰まるとキエアーーッ!!となる気性なのでフロスはいつも側にあって欲しい。

だけどバッグは小さくなった

かつてはどこに行くにも、A4が入るトートバッグを愛用していた。
外に持っていった物をアルコール消毒するようになってから、物をたくさん消毒するのは面倒くさい→持ち物は少ない方がいい→バッグは小さい方がいい、となった。万年大荷物の私が、こんな小さなショルダーバッグ一つで…!?と散歩のたびに驚いている。

ものが少ないということは、軽いということだと心で理解した。
この軽いお散歩をしばらく楽しもうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?