【脱つらい片思い】つらい片思いから抜け出すたった1つの心の準備

自己紹介

こんにちは。みつばです。私は高校時代にどうしても好きだった人から振られ続けていました。あのときは本当につらかったというのが本音です。そんな思いが一人でも減ってほしいと願いこの記事を書きます。

この記事を読むと…

この記事は、

  • なぜつらい片思いになってしまったのか

  • つらい片思いから抜け出すマインドセット

をお話しします。私の経験をもとに語っているので万人に当てはまるか怪しい所ではありますがぜひ参考にしてください。


脱つらい片思い

なぜつらい片思いになってしまったのか

つらい片思いの原因は何でしょう、、、僕の中での結論は

気持ちのずれ

です。自分はこんなにあの人のことを思っているのに、相手は自分に対してそうは思っていない。

例えば大好きな人とはたくさんLINEして話したいでしょう。でもそれは好きでない人には抱かない感情です。自分と相手に「好きの度合い」のずれがあると「自分はこうしたいのにできない」となってどんどんつらくなってしまうのです。

そして第二に、

気持ちのずれを理解せずにした行動

が現実に形となって現れる原因でしょう。

私は好きで好きでLINEの返信を早くしてみたり、断られているのにデートに誘ってみたりしてしまったものです。気持ちがずれていなければうまくいくことでしょう。

しかし、断られているという現実を受け止め、気持ちがずれているんだということを認識しなければずれがどんどん大きくなる一方です。

つらい片思いから抜け出すマインドセット

それでは、そうすればつらい片思いから抜け出せるのでしょうか。それは、

気持ちのずれを理解する

ことです。
気持ちがずれているから自分が良かれと思ってした行動が裏目に出てしまいます。

そうはいっても、気持ちのずれを理解するというのは非常に難しいことです。ここで動いていればうまくいくのではないかと考えてしますでしょう。私もそうでした。

でも、後から考えれば、もっと気持ちのずれを理解した行動ができていれば違う未来になっていたのかもしれないと思うことが多々あります。(そのくらいあの人は私の中で大きな存在だったということですね)

皆様には私と同じようなつらい経験、取り戻せない過去を作ってほしくありません。時には「気持ちのずれ」というつらい現実を受け入れることも必要だと私は思います。


さいごに

いかがだったでしょうか。私の過去はもう取り戻せないものとなってしまいました。皆さんは私のようなつらい思いをしなくて済むよう、今できることを頑張って幸せな未来を作っていただきたいと願っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?