見出し画像

ご家族様、お答えできますか。そして持ち物リストに「タンス」もある。

施設に入所する際に、家族が事前に「アンケート」の提出を求められる場合があります。ある高齢者施設から受け取ったのはこちら。

画像1

A4いちまいであるが、この情報の詰まり具合。オープンクエスチョンの応酬。みなさま、これ、家族として、サクっと書けますか。(ちなみに戻す書類はもっと他にもあります。お金周り的なもの、日用品借りるか借りないか的なもの、そして看取りに関する希望など、など)
家族としては、このくらいのことを、さくっと書いたり伝えたりできるようにしておけるとよいですね…。

「いつかくる介護が心配」て漠然と不安な方も、まずこういう面でご家族の情報把握をすることを目標することが第一だと思います。
(看取りケアパートナー講座には、このようなメモも取っておける「看取りケアノート」がついています。活用してください。ほんとに)


なお、このペーパーは依頼者さんの関係で入手したのですが…。


ここの施設の入居に必要な持ち物リストには

タンス

ってありました。

ああ・・・・タンス・・・・。

タンスというのは、過去、入居金ゼロのホームに入る時に、タンス、テーブル、洗濯機などあらゆる生活用品を、ホームの部屋の広さに合わせて、お嫁入りのように買ったとき以来。タンスか…タンス持っていくのか…。


”当施設では寝具は用意しますが、そのほかはすべてお持ち込みください。”


タンス…テレビ…椅子とかとにかく生活に必要なもの、ゴミ箱も。
もちろん着替えも、おむつやティッシュやタオルや歯ブラシや歯磨き粉や日用品ありとあらゆるものも。

これは、なかなか、おおごとです…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?