見出し画像

"価値のあるもの"を伝えられる人でありたい2022年

明けましておめでとうございます。

2021年はどんな年でしたか。
私はというと、働いていた施設のすぐ隣にあるカフェレストランの店員さんと
「9月末で辞めて実家に帰ります、お世話になりました」
「そうなんですね。寂しいですけど、そうしたら彼氏と会えますね!」
「いや、別れたんですよ」
「え、そうなんですか!じゃあ転機ですね!」
と言われて、そうか転機なのか、と気づきました。2021年は、転機でした。

1年の"よかったこと""継続したいこと""辞めたいこと"など項目ごとに3つずつ挙げる振り返りをしていて、"楽しかったこと"が1つしか浮かばず愕然としたので、今年は楽しむことを一番に考えていこうと思います。

「人生は、ものごとをおもしろくした人が勝つ」

ちょうど、12/31か1/1の朝日新聞の折々のことばに書いてあり、2022年はもうおもしろくするしかないじゃない、と背中を押された気持ちでした。

しいたけ占いに、
"水瓶座は「自分自身の価値」についてはよくわからない部分があります。でも、世の中の「価値あるもの」は絶対的にわかる。その応援者となり、盛り立て役になる。"
という文があって、ああ、そうなのよ、しいたけさんありがとう、と思いました。
自分が素敵だなと思ったものを、まっすぐに発信していく。そんな1年にしていきたいと思います。

"あなたは本物になれる人です"

しいたけ占いを読んだ全水瓶座に贈られたであろうこの言葉、ずしんときました。
全水瓶座が本物になったら、どれだけ素晴らしい世の中になるでしょう。

この1年は、自分の感性を信じて、それを周りの人たちと共有していく、そんな1年にしたいと思います。

良い1年にしましょう。
2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

さとうみき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?