見出し画像

衣食足りても足りなかったもの 【月曜日のたねまき】

こんばんは!月曜日の夜です。
もう1月も半ばなんですね。早いなぁ。

そういえば先週の「月曜日のたねまき」で大きな勘違いをしてました。
今年初めてのnoteだと思い込んでいて、今頃ですが今年もよろしくなんて言ってました。その1週間前もよろしくしてた……。記憶がやばすぎる。。。
まあ忘れた方が読み返すの楽しいからいいか。いいのか?

週末は家族でのんびり過ごしました。近所の大きな公園に行って、フリスビーしたり、鉄棒練習したり。
散歩もしたけど、子供らが石集めにハマっていてなかなか進まず。(ところで洗濯機から石が日々見つかるのが嫌。石を洗って乾燥させるための洗濯機じゃない!!そしてゴミ箱に捨てられないので、洗濯機脇の棚に石が並んでいく…)

小高い丘まで登り、ベンチでおやつを食べた。フタが笛になっている小さいミンツが開かないとか、たけのこときのこどっちがおいしいかとか、落っこちたけど食べていいかとか、子供らは終始騒がしい。
が、一瞬静かになった奇跡的瞬間があって、そうしたら耳慣れない音がした。
カラ、カラ、カサ、カラ。
落ち葉が高いところから降ってきて、乾いた落ち葉の上に落下する音。雨垂れより軽やかで明るい乾いた音だった。
家族四人でそれに聞き惚れる。

「かーちゃん聞こえた? ちの聞こえた〜!  かーちゃんあの音は、葉っぱが落ちてきて、そんで下の葉っぱにぶつかって鳴ってるんじゃない?」
聞こえたマウントと現象を分析をする長男。

「今頃落ちるってのは何の樹種だ?あの葉は……」
木の種類が気になるとーちゃん。

そして、ぽかんと上を見ながらつぶやいた3歳次男。
「これが…この、せかい……」

ほんとにそう呟いてました。とーちゃんも横で聞いていて、顔を見合わせてしまった。
どうも面白い変な子だとは思っていたけど、違う世界から来たのなら仕方ないね。

花も紅葉もない冬の景色、結構好き

家族で休日をのんびり過ごせるようになったのは、次男が幼稚園に行くようになってから。それまでは私一人ずっと不満で煮えたぎっていた。

休日にだんなが子供を引き受けてくれた時が、唯一の私のひとり時間だった。だからなんとかその時間を捻出して、子供ともだんなとも離れたかった。そう思ってる自分を嫌悪しつつも。
それが、平日にひとり時間を確保できたことで、休日も平穏になった。衣食足りて礼節を知るってあるけど、私はひとり時間が足りてやっと、家族時間の良さを知れた。苦節6年。ありがたやありがたや。

と、おだやかに過ごしていた日曜日。
散歩しながらだんながふと言った。
「15日に締め切り二つあるっていってたのに、余裕じゃん」
色々覚えててくれるなぁとありがたく思いつつ
「明日ひとりの時にぐわぁって頑張るから大丈夫」と返事。

が、日曜が15日だったんですね……日にちが自分の中でいつのまにか1日遅れてた…。
だんなのスマートウォッチで確認してもまだ信じられず、自分の携帯でも何度もチェックしてしまった。
子供の寝かしつけを代わってもらって、12時ぎりぎりに何とか書き上げたけど、いまいちな終わらせ方で不完全燃焼でした…。

今年は出来るだけ公募に挑戦しようと思っているので、いつもと毛色が違うへんてこなものが混じっていますが、無理せずスルーしてください。

こちらのコンテストにも参加してみました。

noteではなくTwitter上なのですが、企画者の板野かもさんがnoteにとても見やすく並べてくださってます。すごい企画をありがとうございます!

500字内で「試」の字を使うのがルールの匿名でのコンテストです。

1/22まで応募受け付けているので、ご興味ある方はこちらから↓

投票での参加もTwitterで気軽に出来るので、ぜひ。今現在で100話以上集まっていて壮観です!

***

では、火曜日になってしまったのでこのへんで〜!


サポートいただいたら、飛び上がって喜びます。 いただいたお金はサポート、本の購入、noteのネタになる体験に使います! ちょっぴり息子とのおやつに使っちゃうかも。