見出し画像

日々の機微583日目。

多分今夜は眠れないので日付も
変わりましたので日記を投稿して
コメントのお返事ても少しずつ。

連続のコメントお返事は規制がかかるから。


昨日は四天王寺の古本祭に行きましたよー。

春と秋あるらしい。
また行きたいなー。
(神戸もまたあるのかなー?)

いや、欲しい本は、
たくさんありましたよ!


たしかにー。

本当にコレクション的な和綴じのボロボロの本当に!古本の山とか、
とてもお安かったのですけども!
三冊五百円!とかもあったけども!
興味ないヒトにはゴミでしかない。
専門書、趣味の本、興味ある雑誌、
いろいろありましたよ。

なぜか、ポストカードをたくさん
買ってきただけで古本とは?

となってるんですけども笑

(ミテイさんは、ポストカード収集癖があります。数百枚あります。)

とってもネコなポストカードの本と
とってもピサの斜塔なポストカードの本やら、色々と。


想像してみて欲しいのですけど、
多数の青空お店の古書の山たち、
レコード、ファミコンのカセット、
などなど、とにかく古いもの。
ほこりの被った安いやつから
本格的お値段までの古書などなど。
人混みの寺の砂ぼこり、
なにがしかの花粉的なもの。。。

そら、目も鼻も死にます!!
クシャミが止まらなくなりました。


もうこの辺で。
となった時には鼻水と涙で前が見えないレベル!笑
(そのせいで頭が回らず、
録音を忘れました。)

あと、義理のお父様の親族のお墓が
四天王寺にあるってことで、
軽めの挨拶、お墓参り。
(の、が多い!!笑、これがメイン。)

とにかく、寺が多いよね!
地名にあるように。

とても由緒てきなものがあります。
上まで登れます。

お墓参りがあったのでー、
ハルカスとか通天閣とか見えてたけど
行けていません。

串カツとかも。

コメント感謝です。
後程、お返事を。

遠近感を考えましょうねー。

なぜ、今買う?

なバンドのポストカードとか。

次こそは古本を狙います!笑

お墓になむなむして帰宅後も
くしゃみと鼻水、涙が止まらす
クスリを飲んでも効果なく
夜になっているわけです。

有難いコメントのお返事を少しづつしていきますね🌸o。.💐.。o🌼o。.💐.。o🌸

遠くに通天閣。
手前に鉄柱。