見出し画像

日々の機微165日目。

人生、
人間関係も録画リストも
一期一会です。

チャンスは
決して逃してはいけません。

As one door closes,
another one opens.

1つのドアが閉じても
別のドアが開く。

失敗しても次の機会が訪れる。

まあ、そういうことにしておこう。

様々なアニメ、映画、ドラマ、
二度と見られないかもなやつ!

There are plenty more fish in the sea. / There are other (good) fish in the sea.

海にはまだ沢山の魚がいる。

世の中にはまだ多くの良い人々や
チャンス、可能性があるということで、不運にみまわれたり、何かに失敗した場合などに使う。

修理のお兄さんが明日来てくれる
予定。

しかし、話飛びますけど、スペイン村がトレンド一位になる世界線があるとは思わなかったなー笑

わかる人だけでいいですけど。

なんだろ?

特にマニアックな好き!を追求し
倒すと、バズったり、そこから人間関係変わってきたり、それがお仕事に繋がったり、色々あるんだなー。

何かしらの自分の好き!は大事にして損はないかもしれないですねー。

下手の横好き。
好きこそ物の上手なれ。

でしたっけ?

好き!は心の栄養だしねー。

潤う!笑


三重県、近鉄を背負ったら強すぎる!笑

最推しは、企業案件とかしないんだよなー、誰かは内緒です。


ちょっと載せられないけども、
この方のお歌の朗読を聴いてみて
欲しい。

シュールが過ぎる!笑

文学、アート、音楽、芝居、お笑いなどなど
ちょっとサイコ味というか、
クレイジーな部分、
スパイス的に必要な気がします。

別にエグいことをやる!というのではなくて、うまくは言えないですけど
何かしらの徹底した部分。

その人の持ち味。

コンソメ味なのか?醤油風味なのか?
は知らないですけど笑