見出し画像

Blender学習212日目

こんばんは〜今日もお疲れ様です。いやぁ毎日暑いですねぇ〜今日からまた新しいレクチャー動画に入ります。暑さに負けず学習を進めたいと思います。

今日の学習

今日はカラーのミックスと係数について学習を進めます。レクチャー動画は12分なので、1日では終わらないなぁ(笑)できるだけ、1000語前後でnoteを書くようにはしていきたいなぁ^^;自分のために(笑)

シェーダーエディターでの作業

前回のままだと透過表示になっているので、Shift+Zで透過表示を切り替える。

これが昨日まで

今回はシェーダーエディターをメインで使っていくので大きく表示する。(表示領域を広げるのね〜)

ノードを見ればわかるけど、現在はグラデーションノードに対して、ビューワーノードがついている。これをディフューズの上でCtrl+Shift+左クリックをするとビューワーが消えてくれる。

ミックスについて

ミックスは2つのノードを言葉通り混ぜることなんだけど、種類があるらしい。1つはカラーのミックスと、もう一つはシェーダーのミックス。とりあえず、進めるか、まずは、基本のノード4つを選択する。そしたら次はこれを複製する。複製のショートカットはShift+D。

これをもう一度繰り返す。

これで、基本構成のノードが3つできた。1番上のノードグループはグラデーションテクスチャのままでOK。下の2つを違うテクスチャに切り替えてみる。Blenderの4.0になってからShift+Sの切り替えのショートカットが使えないのでえ、追加してから繋ぎかえるしか方法がないらしい。なのでその方法でいく。中断にグラデーションテクスチャの代わりにノイズテクスチャに変更。

同様にして、下段を波テクスチャに変更する。

ビューワーで確認

それぞれのテクスチャがどのように見えるか、ビューワーノードを使って確認する。Blender4.0だからなのかいわゆるレクチャー動画にあるビューワーノードみたいなのは出てこないんだよねぇ・・・まぁやってみるけど。まずは真ん中の段のカラーランプの上でCtrl+Shift+左クリックする。

3Dビューポートのオブジェクトを見ればいいけど、ノイズテクスチャの模様はこんな感じ。次は下段の波テクスチャを見てみる。

波テクスチャってこんなんだったんだ^^;

カラーランプのカラーをミックス

今からやるのはノイズテクスチャと繋がってるカラーランプと、波テクスチャが繋がってるカラーランプをミックスすることなんだけど、ミックスのショートカットキーはCtrl+Shift+右ドラッグ。すると黄色のミックスノードっていうのが出てくる。

最終的なテクスチャを確認するために、ディフューズの上で、Ctrl+Shift+左クリック。(ビューワーの解除)をする。

おぉ、1000語超えちゃった^^;まぁ、キリも良さそうなので、ここまでで終了!お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?