見出し画像

Blender学習239日目

こんばんは〜この講座も終わりに近づいてはいるんですけど、なんかやっぱり変なんですよねぇ^^;今現在こんな感じ。

ディスプレイスメントノードが反映してない気がするんですけどね^^;なので、もう一度惑星づくりのところからやり直そうかと思っております。

と言うわけで、惑星づくりの所まで戻ります。一応、このバージョンもとっては起きますが非表示にしておきます。

地形づくり(再)立方体の追加

さてと、もう一度、やり直してみたいと思います。まずは、立方体から球体を作ったはず。まずは、3Dビューポートで、Shift+A→メッシュ→立方体を追加して、名前をBumpPlanet2にする。

そしたら、これを新たなコレクションに追加する。Mキーを押して、新規コレクション、名前を"BumpPlanet2"にする。コレクションの色を茶系に変更(地面だしね)

球体の作成

立方体を選択して、Tabキーで編集モードにして、細分化を実行。分割数を10にして、スムーズを1にする。

これで立方体から球体を作ることができた。立方体から球体を作ると、すべての面が四角形で構成されて、細分化が綺麗に行われるメリットがあるんだった。
できたら、テンキー1番で正面図にする。ちょうど、真ん中に頂点が並ぶようにもう一度右クリックから細分化を実行。Tabキーでオブジェクトモードに戻る。右クリックでスムーズシェードをかける。

ここまでの流れが、基本地形の作成方法になる。さすがに2回目だから早いね^^
それじゃ今日はここまで^^ちゃんと1日で1レクチャー終えることができた^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?