見出し画像

「7つの習慣」を読んでみて(1)

育休コミュニティMIRAISで共に活動していたゆきみん主催で11月から毎週火曜日朝5時半から30分,朝活の一環で「7つの習慣」を読み深める時間を頂いています。

前半が終わり,年末年始のお休みに入り,後半が始まりました。

本を読んでみた振り返り(1)について備忘録として書き留めたいと思います。

まず第一の習慣”主体的である”を読んでハッとしてしまいました。
今の自分自身において子育てでイライラしたり,とても感情的になったり,いつも自分の感情に振り回されて過ごしていることに気付かされました!

感情的ではなく”主体的である”とは…
①自発的,率先して行動する
②自分の責任を引き受ける
③感情を抑えて自らの価値観を優先させる など

感情に振り回されて反応的に行動しそうになったら,自分がどんな親になりたいか,どんな妻になりたいか,どんな人間になりたいかということを念頭に置いて一つ一つの行動に責任を持つということが大切だと考えました。

ただ,それができなくても自分を責めすぎない(言ってることと矛盾しているかもしれませんが…💦)


そんないろいろなことを考えるきっかけをもらい,自分自身に
”笑顔と寛大な心で人を照らす太陽のような人間である”というMissionを課しました。
そのために
①思考からポジティブに!
②負の感情をいったん受け止め流していく
③常に温もりのある太陽を思い浮かべる
④自分自身のパラダイムがいつも正しいとは思わない
⑤優しい言葉を発する
⑥常にmissionを自覚する

そしてここの部分を読んでいて,子育てにおいて子どもたちに私と過ごしたことが

”愛に満ちた親の教えとしつけの結果”
”長期的な成功や理解”
”私とともに過ごした年月の豊かな思いでいっぱい”
”世界中の何よりも彼らを愛していたこと”


↑こんなふうに感じてもらいたいと切に感じました!
正直子育ての部分では涙が出てしまいました。
今の自分でこんな風に子どもに接することができているのかな?
こんな風に感じてくれているのかな?
子どもたちとべったり過ごせる短い時間を大切にしていきたいと思いました!!

愛しのわが子たち 変顔してますが…!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?