見出し画像

【ぐるぐる🌀うずまき②】早くも収穫( • ~ • )モグモグ

4月中旬に種を蒔いて・・・

6日後 芽が出た🌱
それから二週間
もう何だか わかるかなぁ~?
さらに一週間!
大きくなってきた(,,•ω•,,)
それからさらに 一週間ちょっと・・・
(種まきから37日)
思ったより成長が
物凄く早く 初収穫✨
青いのと赤いの

ベビーリーフと一緒で外葉から
ちぎって収穫すると何度も収穫出来る(o^^o)
収穫 再生 を 5回程 繰り返し
現在こんな感じ(*´ᗜ`*)

最初は、渦巻きで トマトと落花生をやろうと思ったけど
背の高くなるトマトの管理を考えると
どうしても渦巻きが大きくなってしまうので・・・
このスペースで出来そうな リーフレタスにしました!

やってみたら 真っ直ぐの畝に作るよりも 作業が簡単!
ほぼ歩かずに色々出来ちゃう。

アオチマ(青かきちしゃ)アカチマ(赤かきちしゃ)
という品種のリーフレタス

このリーフレタス・・・
焼肉を巻いて食べるやつ🐄🐖🐓
って言うとわかりやすいかな?

ボクは最近 肉は食べないのだけど
これに色々巻いて食べています🌀

たくさん採れるので一日20枚くらい食べてて(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞
それでも育つ方が早くて・・・
夏野菜が出来るまでは このレタスが主食(*´艸`)‪

種蒔いて芽が出るまでは 水をあげたけど
その後はずっとホッタラカシで
育ちも早いし アブラムシも付かないし
冬と真夏以外は育つみたいなので
とても良いですよ(✌•◡•✌)


おわり⸜( •ᴗ• )⸝

ありがとう(人´∀`*)