見出し画像

書き始めた時に 言いたかったことと 違う所に着地することが 結構ありますꉂꉂ(˃ᗜ˂*) まぁそれはそれで(*ˊᵕˋ*)੭

うぅ~ん( ¯•ω•¯ )
全然文章がまとまらない( *・ω・)

年末年始に本を読んだりして
たくさんインプットしたせいか
言葉のイメージがポコポコ湧き上がって来る⛲

自神の中で腑に落ちて
どんどん定着してってるのかな~(・・?


言葉のイメージが来る度に
そうだ💡そうだ💡って一人で盛り上がって
せっかくだから どんどんnoteで表現しちゃおぅ♪ (*´ᗜ`*)

なんて思って、とりあえず 忘れない様に
言葉の断片をメモしてあるんだけど
上手く文章で繋げられない(*ノᗜˋ*)アーウー


でも、多分、文章が出来上がったとしても
過去に書いたことと また同じ様な内容だと思う(*´艸`)‪笑


同じ言葉でも
言葉の持つ意味の深さが違うんだ(ᵔᗜᵔ*)タブン

体験とか言葉の理解とかイメージも
みんなそれぞれ違うから
残念ながら100%伝える
って無理なんだよね~( *・ω・)

こういうのも、クオリアの問題の一部なのかなぁ(・・?



”言葉の持つ意味の深さ”
で思い出した💡

数年前に そうか💡と思った
考えてみると深い言葉・・・


『よそはよそ、うちはうち』


ボクの中でこの言葉が発せられる場面のイメージは

「○○君は ゲームボーイも スーファミも持ってるのに
 プレステも買ってもらってズルい!」
(ボクの子供の頃は こんな時代)

みたいなことを言って
モノをねだる子供に対して
親が言う言葉だった(*´艸`)‪


『よそはよそ、うちはうち』


”ただただ子供を諦めさせる為の決まり文句”
としてしか見ていなかった言葉なんだけど・・・
(というか、この言葉について深く考えたことも無かった)


『よそはよそ、うちはうち』


”外部の世界に振り回されていないで
 自神の内側を見つめ 己の人生を生きなさい”

という場面を想像すると
言葉の深みが増す( *・ω・)


周りと比べてしまう時
外部の影響で心乱されそうになった時
他人に対して過干渉になりそうな時に
唱えると良いかもしれないねぇ~(∩´∀`∩)


( ˘ω˘ ).。oO( よそはよそ、うちはうち )

( ˘ω˘ ).。oO( よそはよそ、うちはうち )

( ˘ω˘ ).。oO( おにわそと、ふくわうち )



爆笑ꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)



おわり⸜( •ᴗ• )⸝

ありがとう(人´∀`*)