マガジンのカバー画像

畑はじめました

87
食べ物があれば生きていける☆目指せ自給自足( •∀• )
運営しているクリエイター

#野菜づくり

✨2023GW📅畑の様子✨

今年のGWも今日で最終日ですね( •ω•ฅ) いかがお過ごしでしょうか~? ボクは あちこち 出かけたり 普段会えなかった人に会ったり とっても 楽しかったなぁ~( *ˊᵕˋ*) そして昨日は満月🌕🐰 泊りで出かけてたから 3日ぶりの畑🌱 野菜たちの成長にビックリ(و•o•)و 月の引力に引っ張られて 一気に伸びたらしい∩^ω^∩ 去年とほぼ同じ内容の記事になっちゃうからなぁ~ と思って、今年は畑の記事をあまり書いて無かったけど 一応、今年も ちゃんと畑やってるん

【さといも②】【しょうが②】同時に収穫(✌˃ᗜ˂✌)

☝5月上旬 里芋と生姜を一緒に植え付けて・・・ ☟肥料はコチラ☟ そして この頃から里芋に芋虫が・・・ ☟虫が大丈夫な方はどうぞ🐛 試し掘り 大生姜は3倍くらい 小生姜は2倍くらい になったかなぁ~(・_・? 収穫 11月上旬 明日は霜が降りそう((;・ω・)) ってタイミング(*>ω<) ちなみに、発芽率は 里芋通常植え4/5 里芋逆さ植え4/5 大生姜は6/10 小生姜は6/8 一番大量収穫したい大生姜の発芽率が イマイチだった( ˘•ω•˘ )残念 試し

【さといも 番外編】虫が苦手な人は絶対見てはいけません(ºДº)ダメ!絶対!気になる?(*´艸`)‪でも見ない方が良いと思うよヽ( °ω° )/本当に・・・((;・ω・))

ちょっとこの写真は・・・((;・ω・)) 本編に載せる事は出来ないぞ( `•ω•́ ;) と思ったので(´口`) 番外編として記事にしました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 自分でも記事書きながら写真を見ると ちょっと鳥肌立つ(;°-°;)))笑 ということで、そんな鳥肌モノの写真から ( ・ω・o[ どうぞ⇩ ]o 地味な色のはキモい(∩´﹏`∩) けど カラフルなのは可愛く感じる(o^^o) なんの幼虫だ!? と思って調べてみたら スズメガっていうガの幼虫みたい( ¯•ω

【玉ねぎ②】植え付けます( •∀• )

☝9月上旬に種蒔きして育てた玉ねぎの苗🌱 11月中旬に植え付けする為 11月中旬 蒔いた種は種袋の半分 無事植え付けまで出来たのは 150玉くらいかなぁ~(・_・? 来年6月に収穫して日陰に吊るしておけば 芽が出ちゃう春までは食べれるので 週3個食べればちょうど良い計算(*´ᗜ`*) 無事育てばの話だけどね~(∩ˊ꒳​ˋ∩) おわり⸜( •ᴗ• )⸝

【ねぎ①】【玉ねぎ①】苗買っても安いけど種からやってみよう( •∀• )

ネギと玉ねぎ 常備野菜は是非欲しい(,,•ω•,,)و 毎年おじいちゃんが作ったのをもらうので あまり買ったことが無い(ヾノ •́ω•̀ ) 今年は(来年用は)自分でも作ってみよう୧( ˃◡˂ )୨ 玉ねぎの品種は良くわからないけど 貯蔵性抜群って所に惹かれて✨ ねぎは、ご近所、長野市松代の名前が入った 伝統野菜の松代一本ねぎ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝ 秋蒔き夏収穫のねぎ 似たような名前で、松本一本ねぎってのもある( ¯•ω•¯ ) (たぶんこっちのねぎの方が有名) その種

【ベビーリーフ】うねうね~( ~・ω・)~

☝春はプランターで作ったベビーリーフ🌱 いちいち畑に行かなくていいから 収穫が楽かなぁ~(*ノᗜˋ*) って思ってプランターにしたんだけど。 今回は畑で作ってみた( •∀• ) 棒が刺さっている所は白菜を植える予定。 でも、まだ植えないし 空いている所でベビーリーフを育てよう💡 って感じでうねうねになった(∩´∀`∩) プランターより畑の方が育ちが良い✨ 大地と繋がっていると こんなに違うのかと実感🌎 面積も広いから食べても食べても また育って 食べ放題状態(✌•◡•

【さつまいも②】掘ったどぉー( °ω° )ノ🍠

☝6月上旬に苗を植えました( •∀• ) ☟7月下旬 放っておくと ツルから根っこが生えて そこに 芋が出来ると、芋の数が増えて栄養が分散し 芋が大きくならなくなるそうだ💡 だからこの根を抜いて、ツルが土に接しないようにする✂ これをツル返しって言うんだって💡 でも、最近の品種は、ツルから根が伸びても 芋が出来ない様に品種改良されているらしい(ง •̀ω•́)ง 一応、やってみたけど・・・ じゃあ、やらなくても良かったのか( `•ω•́ ;)笑 結局、この後、ツル

【枝豆(大豆)②】大豆用に種蒔き~枝豆を味わうまで( •∀• )品種色々♪

☝前回は枝豆の発芽に失敗しまくりでしたが( `•ω•́ ;) 今回は大豆用に種を蒔きます( •∀• )ノ 🟢くらかけ大豆・・・ひたし豆用(醤油味) 🟡えんれい大豆・・・The大豆(昔は) ⚫丹波黒大豆・・・甘煮用 ⚪早生枝豆・・・枝豆用 ☝早生とか読めないよね(*´艸`)‪ 作物には、早生・中生・晩生がある。 漢字から想像が付くかもしれないけど 早生は栽培期間が短くて 晩生は栽培期間が長い。 早く出来るなら、病気や虫の害のリスクも減って 早生が良いじゃん!って

【とうもろこし④】とうもろこしを味わい尽くすΨ(*¯ч¯*)

☝前回は、ヒゲの食べ方について 色々とコメントもいただいていたので 今回は それを試したご報告も含めて....〆(•ᴗ•๑) 前回まで食べていたのは、在来種の 黄もちとうもろこし🌽 実は、スイートコーンのハニーバンタムも育てていたのだ🌽 黄もちとうもろこしを収穫し始めた頃 お隣の畑の方に、 『とうもろこし ハクビシンになぎ倒されない?』 と聞かれたけど 『大丈夫ですよ。多分、あまり甘くない品種だからかな』 と答えたんだけど・・・ ハニーバンタムはやられた!! やっぱり

【モロヘイヤ】これも放任栽培(✌•◡•✌)

それからしばらく芽が出なくて・・・ オクラと同様 まぁいっか(* ´-` ) って、そのまま放置して・・・・ あまりにも芽が出ないから 種蒔き直そうかなぁ~ɿ(。•ɜ•)ɾ??? って思いながら・・・ いつの間にか芽が・・・ というか、写真も撮らずにいたら もうだいぶ育ってました(ノ≧ڡ≦) いつ芽が出たかすら記録してない(´•_•; ) しかも間引きとかもしなかったけど ちゃんと良い感じの間隔で育ってた(*´艸`)‪ オクラもモロヘイヤも 芽が出るのに時間がかかっ

【オクラ】楽々ぅ~♪放任栽培(*´艸`)‪

5月下旬に・・・ 確か、なかなか芽が出てこなくて・・・ まぁいっか(* ´-` ) って、そのまま放置してたんだけど・・・・ 収穫し始めてから2週間。 今の所、6株で収穫量は1日1~2個くらい。 毎日食べるまではいかないけど 週に2回くらい ひややっこに乗せたり 味噌汁に入れたり(o^^o) ミニトマトのように 「絶対に毎日たくさん食べたい!」 という重い想いは無く 「まぁあれば食べるけど ダメならダメでも問題無いです。」 って感じで放任栽培♪ とっても楽ぅ~な関係

🌽🥔🍠野菜づくり目次🍅🥒🥕

野菜づくりの記事が増えてきたので目次を作りました( •∀• ) 新記事のリンクもコチラにどんどん追加していきます。 野菜づくり 畑編 じゃがいも ミニトマト だいこん にんじん レタス(サンチュ) レタス 白菜 きゅうり さつまいも かぼちゃ とうもろこし しょうが さといも なす オクラ モロヘイヤ ピーマン 鷹の爪 にんにく ハトムギ 枝豆(大豆) 落花生 ベビーリーフ 野沢菜 ねぎ 玉ねぎ 山ごぼう パースニップ