だいたいそんな感じ

だいたいそんな感じ

最近の記事

趣味のものづくりチームでうっかり鬱になりかけた話

表題の通りです。 自分の感情の吐き出し8割、あとで「当時はこういうことを考えていたのか」と読み返す用に1割、誰かの暇つぶしになればいいという雑な感情が1割です。 簡単に言えば、ものづくりをするために社会人有志チームを作ったものの、あることがきっかけでメンタルとフィジカルをやられかけました。 自分は何を以ってメンタルがやられていくのか、自分は何を大事にするのかといったことを、これまでの人生でかなり考えさせられた濃密な期間でした。 だから仮に誰かを楽しくない気持ちにさせたとして

    • 2024年の抱負

      あけましておめでとうございます。 自分のために、今年やりたいことや達成したいことを書いていきたいと思います。 ・家族や友人と仲良く大事に過ごす ・勉強をしていく  去年は勉強の習慣を取り戻したけど、残念ながら資格取得には結びつきませんでした。今年は自分がレベルアップしたということを実感するために、キャリアに役立つ資格や興味ある分野の資格をとっていきたいと思います。そのために計画立てて勉強していく習慣をつけていきたいと思います。まずは無理なく興味のあるところをコツコツやっ

      • 第47期棋聖戦クラファンに参加した話

        囲碁の棋聖戦です。 以前に、読売新聞様主催のクラウドファンディング型・棋聖戦のプレミアム観戦企画がありました。 参加者は棋聖戦が行われる対局会場に宿泊し、前夜祭に参加したり実際の対局室を見学したり、指導碁を受けたりすることができるプランでした。 詳細は以下のリンクをご覧ください。 どうしてこのブログを書くのかというと、私自身が囲碁関連イベントに行く際は、「このイベントはどういうことができて、どういう人が集まりやすいのか」といったことを調べる習慣があり、それなら自分も将来の

        有料
        100

      趣味のものづくりチームでうっかり鬱になりかけた話