見出し画像

【遊戯王】デッキ紹介「Frozen Edge」


こんにちは。
ミタマシロと申します。(X:@mitamashiro__)

みなさまいかがお過ごしでしょうか。in the winter
今回はリメイクで話題沸騰中の「Skull Guardian」が主役のデッキ紹介です。

おっと失礼、日本語版は「ローガーディアン」って言うんでしたね。(厄介オタク)

クリスマス直前のオフ会に持って行こうとしていたデッキなのですが、突然の†仕事†で参加を断念せざるを得なかったため、代わりに記事にしました。

しごと【仕事・為事】
1. 職業や業務として、すること。また、職業。
2. 力が働いて物体を動かしたとき、その力と動かした距離との積。

1.の永続効果が強すぎる

「粛声」というカジュアル環境では強すぎるカード達と、ローガーディアンの中身は絶対に「女の子」だろという強すぎる思想の合わせ技、ぜひご覧下さい。



・デッキレシピ



・やりたいこと

・《粛声なる守護者ローガーディアン》
「自分のフィールドか墓地に《粛声の祈り手ロー》が存在する限り、このカードの攻撃力は2050アップする。」

・《天融星カイキ》
「相手ターンに、元々の攻撃力と異なる攻撃力を持つレベル5以上の戦士族モンスターが存在する場合、このカードを墓地から特殊召喚する。」

緩い条件で攻撃力が上昇するローガーディアンと、それをトリガーに特殊召喚出来るカイキを組み合わせて融合してやるぜ!というのが狙いです。

え、融合どこから出てきたん?カイキ現象?

このカードが特殊召喚に成功した場合、500LPを払って自分の手札・フィールドから、戦士族の融合モンスターカードによって決められた融合素材モンスターを墓地へ送り、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

なんとカイキは融合効果も内蔵してるんですよね~。


そして出したい融合先は、この男~







ライジンじゃねーか!

《ライジン》を選んだ理由はこの効果↓

・《覇雷星ライジン》
このカードが戦闘・効果で破壊されたターンのエンドフェイズに、自分の墓地のレベル7以下の戦士族モンスター2体を特殊召喚する。

効果破壊なら魔法罠ゾーンで破壊されても発動するのがえらい

勘のいいガキの方は既にお気付きと思いますが、今回の主役《ローガーディアン》はレベル7の戦士族なので《ライジン》で蘇生が可能
つまり相手の《サンダーボルト》で更地にされても、そのターンのエンドフェイズには《ローガーディアン》+レベル7以下の戦士を帰還させられるって寸法です。


そんでもって、ローガーディアンと一緒に蘇生するのは、この男~





















ガンターラじゃねーか!
拙僧って言って僧

つまりエンドフェイズに蘇生したガンターラの効果でさらに”氷結界”モンスターを蘇生しちゃおうって事です!(自分ターンのみ)


ローガーディアンの特殊召喚時には《粛声の祈り手ロー》も付いてくるので・・・


百合の間に挟まるガンターラ

《ライジン》が破壊されるだけでこんな感じの盤面ができちゃいます。(ただしエンドフェイズ)

まとめると、相手のEPに復活したローガーディアンで自分ターンの”攻め”を、自分のEPに復活したローガーディアンと氷結界には相手ターンの”守り”を担当してもらうって感じですね。



・初動

粛声編

最強ゆえ、テーマの動きをそのまま使います。

一枚初動札の《祈り手ロー》から動ければ、戦闘対象の誘導と光属性への対象耐性が付与できる盤面を構築できます。

特に戦闘誘導効果が曲者で、ガンターラで蘇生した氷結界モンスターを「とりあえずバトル」から守れるのがデカいです。デカトロン。

氷結界編

こちらもテーマ内のギミックをそのまま使っています。

新しいギミックは使いたくなるよね。
粛声初動の《祈り手ロー》と同じく
《ワンフォーワン》や《リトルオポジション》を共有出来るのが便利

さらに《星杯の神女イヴ》が2024/1/1適応のリミットレギュレーションで制限に復帰したので採用してみました。


この展開のメリットは以下の通り。

①《ライジン》やローガーディアンを蘇生可能な《深層》をサーチできる

②《ドゥローレン》で《晶壁》をバウンスして使いまわせる

次のターンはパックビットを出したい

③《星杯》でEXから出たモンスターを除去できる



・カイキをどうやって墓地に送るか

おはよう 47

今回はサピエンツァに向かってもらうわ
「アマルフィ海岸の宝石」とも呼ばれる町よ

標的は私たちの元クライアントであるシルヴィオ・ルーソー
生物工学のスペシャリストで
今はエーテル・コーポレーションに雇われているわ
幹細胞研究で高い評価を受ける彼は
恐ろしいプロジェクトに関わっているの

それは特定の人間を選んで感染させることができる
DNA特異型ウィルスの開発よ
あらゆる方向に撃つことができて
標的だけを確実に仕留められる弾丸を想像すればわかりやすいかしら
しかも誰の目にも見えず探知もできない代物よ
もしもカルーソーを止めなければ
誰もがなんのリスクもなしに他人を殺せる世界になってしまうわ 

クラアントは匿名の大手株主で
このプロジェクトを中止させたがっているけど
エーテル自体が潰れることは望んでいないわ

依頼内容はシルヴィオ・カルーソーの始末と
プロトタイプの未完成ウィルスの破壊
それとカルーソーの研究所を指揮する
フランチェスカ・デ・サンティスも始末する必要があるわ
彼女はカルーソーの研究内容をよく理解していて
彼の後を継いでプロジェクトを続行させる可能性があるの

47 これは今までのどの任務とも違う
このウィルスは私たちの仕事だけでなく
理念にも大く影響を及ぼす
失敗は絶対に許されない

《カイキ》の準備は一任するわ


協力者のダイアナから準備を一任されたので、今回はこのカードで墓地へ送ろうと思います。

ガンターラも落とせる

ほとんどの場合で全て墓地送りになりますが、《新鋭の女戦士》の墓地効果によって《カオスソルジャー》を回収すれば、《カイキ》を墓地へ送りつつ《ライジン》の融合素材である地属性・戦士族を手札に用意することが出来ます。

また、《カオスソルジャー》は以下の方法で儀式召喚する事も可能です。

① ローガーディアンの儀式召喚時に《ペンデュラムグラフドラゴン》をサーチ→発動

② エンドフェイズに《超戦士の萌芽》をサーチ

③ 次の自分ターンに《超戦士の萌芽》を発動。手札の《ペンデュラムグラフドラゴン》(光属性・レベル7)とデッキの闇属性・レベル1を墓地へ送り、墓地から《カオスソルジャー》を儀式召喚

儀式素材は次の組み合わせでも行えるようにしています。

どちらの属性もサーチしやすい



・拙僧が蘇生できるモンスター

———此処は拙僧に任されよ
これほんとすき


《氷結界の霜精》
ローガーディアンを戦闘で突破するにはATK4600以上のモンスターが必要になる他、《ライジン》の守備貫通にも貢献。

《氷結界の虎将ウェイン》
場から墓地へ行ったとき限定だが、最近多い墓地効果付きの魔法罠をケアできる。イダテンでサーチ可能。

《氷結界の交霊師》
シンクロシエンのような魔法罠ロック効果。マジシャンズソウルズで墓地へ送りやすい。

《氷結界の虎王ドゥローレン》
相手ターン中の低い攻撃力はローガーディアンがカバーしてくれる。



・その他カードたち

《焔騎士-ローラン》
《天地開闢》で落として後述の2枚をサーチするほか、攻撃力アップ効果はカイキ特殊召喚のトリガーにもなる。

《フェニックス・ギア・ブレード》
自分ターンの打点をローガーディアンに依存しているので、このカードで2回攻撃を付与できるのは大きい。

《セリオンズ“ブルズ”アイン》
装備した《ライジン》を効果破壊するなり《パックビット》で前進させるなりした後は、自身の破壊効果も使えるのがとても便利。
このカード自身も《ライジン》で蘇生できるので超縁の下の力持ち。
いや、ローの下の”ブルズ”持ち。


《サイクロン》
魔法罠ゾーンの《ライジン》を割ってもいいし、割らなくてもいい。
最強カード。

《変幻》
魔法罠ゾーンの《ライジン》を特殊召喚したり割ったり器用な一枚。破壊した場合はオマケで除去を飛ばせるのもえらい。

《オメガの裁き》
魔法罠ゾーンの《ライジン》を破壊する。このカードで相手の攻めを凌ぎつつ、エンドフェイズに戦士2体を蘇生するのはとても気持ちがいい。


シンクロシエン

《表裏一体》
いっけなーい!遅刻遅刻!(手札に来ない)
相手ターンに特殊召喚した《カイキ》に使うと《シエン》になる。
ローガーディアンと《シエン》が並ぶと表裏一体どうなっちゃうの~!?

ちなみに那須さん(@Nasu_Naru_Tsuru)がギルティアに使ってたのをパクりました。

ニューロンで「そして輝くギルティアソウル」を検索だ!


《威迫鉱石-サモナイト》
このデッキのサモナイトめーーーっちゃ強い。
ローガーディアン1体 or 《ライジン》+《祈り手ロー》どっちにする?
ローガーディアンを選ぶと《祈り手ロー》もついてくるから実質、2体蘇生 or 2体蘇生だ!



・デッキ名

氷結界のひんやり感から「フローズン」と、戦士族の武器イメージから「エッジ」を合わせて「Frozen Edge(氷結刃)」と命名しました。

ローズンエッジ。ローもいるぞ!



・さいごに

ここまで読んで下さりありがとうございます。
リメイク欲しいと言っていたら本当に来たローガーディアン主役のデッキでした!

テーマ内でのパワーが高めなので採用枚数にはかなり悩まされましたが、

盤面を構える事ができれば強いけどスピードは遅め。構えた後は、エンドフェイズに蘇生という独特なタイミングで攻防していく。

って感じのオリジナリティ味あるデッキに出来たんじゃないかと思っています。

強いボス戦だけど隙があるよ!みたいなバランスが取れている気がして、とてもお気に入りなんですよね。やっぱり使い手が楽しいのが一番です。

そうそう。お気に入りだし年の瀬だし、たまにはニューロンの宣伝も。
ミタマシロのデッキで検索して頂ければ色々出てきますので、よろしくお願いいたします!

それではみなさん。よいお年を~!

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?