夫婦で一緒に選んだもの

こんにちは、満たされ女子研究所のYUKAです。

今日は婚活で感じていたことと、夫婦の生活での気づきについて合わせてお話ししたいと思います。

先日、夫がコートを実家に忘れてきてしまいました。そのコートはすでに使い古していたこともあり新しいものを買いに行くことに。

実は私、某有名衣料メーカーのアルバイト店員でした。しかもフィッティング担当だったので、一緒に商品を選んだり、着丈やサイズのご相談に乗るのが好きでした^^

そして何より、夫と一緒にお買い物をするのは楽しいので、るんるんと出かけたのですが、数着フィッティングして、夫は1店舗目でそのまま即決!w

無事に購入にできてよかったのですが、私としてはもっともっと色々あれこれ選んだり悩んだりしたかったなあ〜と思ったのでした^^;

そんなことを思いながら帰宅。コートはそのまま着て帰ったので、早速着た姿が見られて嬉しかったのと、しかも一緒に帰ってきて、家にそのコートがかけてあるだけで幸せを感じる…!

これまで同棲経験がなかった私は、そんなことをしたこと(感じたこと)がないので、それだけのことでも大変感動しました✨

同じ家に帰ってきて、一緒に選んだコートが共用のクローゼットにかかっていて、朝またそれを着てくれて、行ってらっしゃいをする(夫の方が朝が早い我が家)。ああ〜なんて幸せなんだ〜しみじみ・・と思います。慌ただしい日々の中で、なかなか毎日毎度そう思えていないのが現状だけど、自分の心が健康なら、ちゃんと幸せって感じられるし、噛み締められる。もうすぐいわゆる「新婚期間」は終わってしまいますが、ちゃんと忘れないように、忘れてしまわないように、感じ尽くしたいなあと思うのです。

今の生活は、婚活していた私がずっと欲しかったもの。独身時代、私は”妄想力”を活かすべく、ペアのティーカップや、二人で使うソファなどの切り抜きをコルクボードに飾っていました。絶対叶えるぞ、と思った日もあったけれど、「私には無理だ、彼氏すらできない」と絶望していた日々の方が多かったような気がします。

この絶望の日々があったからこそ、今に感謝できる。心から大切だと思えるし、夫にありがとうと言える。全ての経験を糧にするには、その人自身の心の強さがちょっと必要だったりします。しなやかな強さを、これからも持ち続けていきたいなあと思います。弱った時に、その強さはまた、立ち上がる力をくれるはずだから。

そして、これからも少しずつ夫婦で選んだものや、旅行したときに買ったものなど、モノを大切にしながら共に生きていきたいなあ、と思ったのでした。

とりとめのない話をしてしまいましたが、お読みくださりありがとうございました🍀

頑張って更新中!「満たされ女子研究所」Instagramはこちら:https://www.instagram.com/mitajo_labo/

運営元:向日葵ブライダル

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?