見出し画像

【参加レポ】理想の結婚を引き寄せる♡ワークショップ

「理想の結婚をワクワク描こう ビジョンボードワークショップ」に参加してきました✨

こんにちは、満たされ女子研究所のYUKAです。
このnoteを書いている今日は、6月21日「夏至」でした。1年で1番昼が長い日。夕方、自転車で買い出しに行ってきたのですが、日差しがまだ明るいな〜そして真夏とは違う暖かさだなあ、とじんわり夏至を感じていました。

さて、「理想の結婚をワクワク描こう ビジョンボードワークショップ」に参加してきました!こちらは、私が参加している「Love Feeling Program」の内容の一つで、今回はプログラムの1期・2期・3期が合同参加しました(私は1期生です)。オンライン上でたくさんの人に会えてうれしかったです🌷

理想の結婚ってなんだろう

自分の「理想の結婚」って、聞かれてパッと答えることって・・できますか?
案外難しいですよね、私も婚活中全然できなくて「結婚したことないからわかりません!」って言ってました(笑)

それをもっともっと想像して、
結婚に向かっていけるように
理想を具体的にしていくのがこのビジョンボードワークです。

結婚したら、こんな食器で未来の旦那さんとご飯食べたいな〜とか、
こんな結婚式したいな、指輪欲しいな、
と色々想像して、
しっくりくる画像をネットから探して、ペタペタ。

ビジョンボードなので手描きのイメージもあるかもしれませんが、これならスマホだけで始められます📱
もちろん、パソコンでやってPowerPointなどに貼り付けてもいいし
とにかく写真フォルダにポンポン入れていくのでもOKでした。

できたビジョンボードは参加者のみんながシェアしてくれたのですが、
見てみると、私の頭には全然なかったイメージがたくさん!
当たり前だけど、人と自分って違う。
こういうのを体感できるから、グループワークっていいですよね🌻

ちなみに私が作ったビジョンボードはこんな感じです。

もっとたくさん画像貼りたかった〜作り直してみようかな

家族で楽しく過ごす時間、食卓を囲むこと、ダイヤの指輪・・・
私が欲しいものを詰め込んだ、楽しいワークになりました。

ビジョンボード作成にあたって

アドバイスとしてあったのは、理想の結婚を描くワークなんだけど、
「結婚以外のこともイメージすること」。例えば仕事のこととか、旦那さん以外のつながりとか、あなたが大切にしたいもの、やりたいことをイメージしていくのも大切なのだそうです。
婚活していると、つい結婚したい気持ちに集中するあまり、それ以外のことを脇に置いてしまうことも。私も改めて、人生についてもっと大きく、視野を広げてイメージしていきたいなーと思います。

作った画像は、こっそり待ち受けにしたり、お気に入りの画像登録していつでも見られるようにしたり、印刷してお部屋に飾るのもいいですよね。あなたが幸せ〜な気持ちになるやり方が一番です✨

以上、Love Feeling Program「理想の結婚をワクワク描こう ビジョンボードワークショップ」の参加レポートでした。読んでくださり、ありがとうございました!

Love Feeling Program および 満たされ女子研究所
運営元:ひまわりブライダル

満たされ女子研究所 Instagramはこちら
https://www.instagram.com/mitajo_labo/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?