見出し画像

マクロスの歌姫に憧れて作っちゃった!彌珠2ndオリジナルソング「summer days」に込めた想いや裏ばなし


みなさーん、こんにちは、こんばんは✨
卑弥呼の弥の旧字体の「彌」に真珠の「珠」と書いて彌珠(みしゅ)です!(世界一分かりづらいキャッチコピーですが、よろしくお願いします笑
良いキャッチコピーがあったらコメントで教えてね!)

今回は、2ndオリジナルソングとしてリリースさせていただいた「summer days」を作るにあたっての設定や裏ばなしについて届けられたらと思い、noteを書くことにしました!
今後も、オリジナルソングについてや、いつも活動を応援してくれている方、これから彌珠を知ってくださる方へ伝えたいことがあった時にnoteを更新していきたいなと思いますので、よろしくお願いします٩(。˃ ᵕ ˂ )و
いいねや、更新を見逃さないようにフォローしていただけたらめちゃくちゃ喜びます(՞ . .՞)💕

さてさて、この度リリースさせていただいた「summer days」ですが、題材はアニメ作品を中心に様々なシリーズを展開されているマクロスです!
タイトルにもある通りsummer daysは、私が小さい頃から憧れていたマクロスの歌姫になりたすぎて作った曲になります!笑

私にとってリン・ミンメイはレジェンドアイドル、めちゃくちゃ可愛いヒロインはミレーヌ・ジーナス、私の声のジャンルはシェリル・ノーム寄りだけど、推しはランカ・リーでした(⑉• •⑉)
全部のマクロスシリーズ(特に新しいシリーズ)は見れてないですが、歌はめちゃくちゃ聴いて、とっても好きな世界観の作品です。
(ワルキューレがとまらないはお気に入りの曲で、よくカラオケで歌います🎤)

彌珠として音楽活動を行うずっと前の小さい頃から、「マクロスの歌姫になりたい!!」と思っていましたが、中々道は険しい。。。なら、もう作って歌っちゃおう!と思い、リリースまで至りました。

そんな想いを込めて作ったsummer daysの設定やストーリーは下記です!
-----------------
主人公とヒロインは幼いころから一緒に育ち、音楽が大好きだった。
二人は夢を見つけ、トップアーティストを目指し、LIVEや配信などの様々な活動を行い少しづつファンを増やしていたが、音楽活動を続けていけるほどの結果は出せないまま主人公が夢を諦めなければいけない約束の日が来てしまった。
それは主人公がトップアーティストを諦め、正式にパイロットとしての人生を歩み始めなければならない日―――。

主人公はエリート軍人家系に生まれた次男で、軍人家系ということもあり、男性は全員パイロットになることが決められている。今までの歴史上、例外はない中でなんとかこぎつけた約束が「17歳の誕生日を迎えるまでに音楽で成功すること」だった。

「summer days」は主人公の17歳の誕生日を迎える前に、最後の思い出にと夏に主人公とヒロインが2人で作った曲。

この歌を最後に主人公はパイロットとしての人生を歩み始める。
始めは夢を諦め、音楽に関わる一切を捨てていた主人公だが、心のどこかではまだ諦めきれずにいた。
そんな想いを抱えながらも、パイロットになるための訓練をしていたある日、古い書物を見つける。
そこには歌で戦いを終わらせた伝説のミュージシャン兼パイロットの人物について記されていた。
音楽を続けられる可能性を見つけた主人公は、歌を使った自分なりの戦い方を模索する日々を始める―――。

一方、ヒロインは主人公と離れた後もアーティスト活動を続けるが大きな活躍や変化もなく、途方に暮れていた。
そろそろ潮時かと路上ライブ終わりの帰り道を歩いていた時に、偶然主人公が負傷したニュースが流れてきてしまい、ひどくショックを受ける。

ずっと傍にいて、お互いの考えを言葉にしなくても通じ合っていた主人公。彼がパイロットになってからは連絡を取ることも少なくなってしまったが、主人公を応援するために何かできないかを考える。そばに居れなくても届けられるものは何なのか。
それと同時に薄れていた自分がアーティストを目指すきっかけになった気持ちを思い出す。「誰かの心の支えになりたい。歌で元気を届けたい。」その想いを強く再認識し、実現するために挑戦をすることを決めた。
ヒロインは伝説の歌姫を生み出した『ミス・マクロス・フロンティア』に応募し、超時空ディーヴァ(歌姫)を目指す物語を始める―――。
-----------------

このストーリーを作詞・作曲を受けてくださった福島さんに依頼し、作っていただきました!いただいた楽曲や歌詞に自分のイメージの案なども伝えて思考錯誤して作った作品になります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )❤︎

お気づきの方もいるかもしれませんが、「歌で戦いを終わらせた伝説のミュージシャン兼パイロットの人物」は、マクロス7の熱気バサラです笑
過去作のキャラクターとつながる熱い展開が好きで、設定に盛り込んじゃいました!

夏の思い出を込めた曲になっていて、太鼓や鈴の音がとても気に入っています✨鈴の音も沢山素材の音を聴いて、一番イメージと合うものを探し出しました。
レコーディングの際は一人二役で録り、それぞれの想いを込めながら歌いました。
主人公にとっては夢の最後であり、もう夢を追うことはできない寂しさと最後のヒロインとの作品への愛を込めながら。ヒロインのレコーディングの際は、主人公と最後の作品となる寂しさと、パイロットとしての道を歩む主人公へ応援の気持ちを込めながら歌いました。

沢山聴いていただけたら嬉しいです!
感想もお待ちしております(*ノωノ)ポッ

🎧曲を聴く
https://big-up.style/M5RKMa6OHu

‐ summer days ‐

♡:女の子彌珠
♠:男の子彌珠

♡:Tシャツの裾を揺らす君を眺めていた
頬を撫でる 夏の匂い

♠:僕ら過ごした 同じ空の下
違う未来へと歩いていく

♡:巡り巡る季節が
♠:旅立ち告げるまで
♡:本音は隠すよ

♠♡:「さよなら」の代わりに歌う

♡:今駆け出した未来への物語
B4の紙に書ききれない現在(イマ)を
♠:胸の奥に刻み込んで歩いていくんだ
あの宇宙(そら)へ...
♡:いつの日か
♠:この場所で
♡:胸張って
♠♡:会える日まで

♡:二人で見ていた
花火の煌めき

♠:いつも見てた横顔
目に焼き付けて忘れない
♠♡:いつまでも

♡:今動き出す決められた運命が
流した涙、どうか流星(ほし)になって
♠:夏の夜に散った宝石の欠片集めて
あの宇宙(そら)を
♠:僕たちの
♡:思い出で
♠:埋め尽くそう
♠♡:この先ずっと

♠:サヨナラのために作った僕らのメロディ
♡:これからは一人歌い続ける

♠:「ありがとう」
♡:「さよなら」
♠:「忘れない」
♡:「元気で」

♠:僕たちの夏が終わる

♡:今駆け出した未来への物語
B4の紙に書ききれない現在(イマ)を
♠:胸の奥に刻み込んで歩いていくんだ
あの宇宙(そら)へ...
♠♡:動き出す 信じてる また会える
good bye summer days.

🎧曲を聴く
https://big-up.style/M5RKMa6OHu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?